自衛隊群馬地方協力本部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/12 21:51 UTC 版)
| 自衛隊群馬地方協力本部 JSDF Gunma Provincial Cooperation Office | |
|---|---|
|  | |
| 種別 | 自衛隊地方協力本部 | 
| 管轄区域 | 群馬県 | 
| 所在地 | 〒371-0805 群馬県前橋市南町3丁目64-12 | 
| リンク | 公式サイト | 
自衛隊群馬地方協力本部(じえいたいぐんまちほうきょうりょくほんぶ、Gunma Provincial Cooperation Office)は、群馬県前橋市南町3丁目64-12[1]に所在する、自衛隊地方協力本部のひとつである。
概要
陸・海・空自衛隊共同の機関だが、通常は陸上自衛隊の東部方面総監の指揮監督下にある。管轄する地域における防衛省・自衛隊の総合窓口として群馬県管内で活動する。
沿革
自衛隊群馬地方連絡部
- 1956年(昭和31年)8月1日:自衛隊群馬地方連絡部が編成[2](前橋市曲輪町(現在の大手町))。
- 1965年(昭和40年)4月:庁舎移転(前橋市前代田町( 現在の南町))。
自衛隊群馬地方協力本部
- 2006年(平成18年)7月31日:自衛隊群馬地方協力本部に改編。
出先機関
- 高崎地域事務所
- 沼田地域事務所
- 前橋募集案内所
- 太田出張所
自衛隊群馬地方協力本部長
| 官職名 | 階級 | 氏名 | 補職発令日 | 前職 | 
|---|---|---|---|---|
| 自衛隊群馬地方協力本部長 | 事務官 | 小久保勝之 | 2023年7月14日 | 防衛省近畿中部防衛局総務部総務課長 | 
| 代 | 階級 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1等陸佐 | 山田忠雄 | 1956年8月1日 - 1959年7月31日 | →1958年8月1日 1等陸佐昇任 | 北部方面総監部第1部長 | |
| 2 | 1等陸佐 | 石井稔 | 1959年8月1日 - 1963年7月31日 | 海兵60期 | 第9特科連隊長 兼 岩手駐屯地司令 | 陸上自衛隊業務学校付 | 
| 3 | 2等陸佐 | 佐藤秀男 | 1963年8月1日 - 1966年3月15日 | 山梨高工 | 陸上幕僚監部勤務 →1965年7月1日 1等陸佐昇任 | 市ヶ谷駐とん地業務隊長 | 
| 4 | 1等陸佐 | 長尾孝 | 1966年3月16日 - 1968年7月15日 | 陸士51期・ 陸大60期 | 第4特科連隊長 兼 久留米駐とん地司令 | 東部方面総監部付 →1969年3月17日 停年退官 | 
| 5 | 1等陸佐 | 松永明 | 1968年7月16日 - 1970年3月15日 | 陸経4期 | 陸上幕僚監部付 | 陸上幕僚監部第4部副部長 | 
| 6 | 1等陸佐 | 村井澄夫 | 1970年3月16日 - 1971年7月15日 | 陸士58期 | 陸上幕僚監部第1部勤務 | 第13普通科連隊長 兼 松本駐とん地司令 | 
| 7 | 1等陸佐 | 原勇 | 1971年7月16日 - 1973年7月15日 | 東部方面総監部業務室長 | 東部方面総監部付 →1973年10月14日 停年退官 | |
| 8 | 1等陸佐 | 齋田正次 | 1973年7月16日 - 1974年3月15日 | 日本大学 | 札幌駐とん地業務隊長 | 東部方面総監部総務課勤務 | 
| 9 | 1等陸佐 | 久堀三郎 | 1974年3月16日 - 1976年3月15日 | 陸士59期 | 陸上自衛隊幹部学校勤務 | 統合幕僚会議事務局第4幕僚室勤務 | 
| 10 | 1等陸佐 | 海津誠之助 | 1976年3月16日 - 1978年1月9日 | 上智大学 | 大宮駐とん地業務隊長 | 東北方面総監部募集課長 | 
| 11 | 1等陸佐 | 五十嵐宏 | 1978年1月10日 - 1979年7月31日 | 東京大学 昭和28年卒 | 北部方面警務隊長 | 北部方面総監部人事部募集課長 | 
| 12 | 1等陸佐 | 松原茂弘 | 1979年8月1日 - 1981年7月31日 | 早稲田大学 昭和29年卒 | 中部方面総監部人事部厚生課長 | 東部方面総監部監察官 | 
| 13 | 1等陸佐 | 大友貢 | 1981年8月1日 - 1983年3月15日 | 富士短大 昭和25年卒 | 自衛隊山梨地方連絡部副部長 | 東部方面総監部勤務 | 
| 14 | 1等陸佐 | 中島昭夫 | 1983年3月16日 - 1985年6月30日 | 金沢大学 昭和30年卒 | 中央調査隊長 | 大宮駐屯地業務隊長 | 
| 15 | 事務官 | 伊藤康成 | 1985年7月1日 - 1987年6月22日 | 早稲田大学 昭和44年卒 | 長官官房企画官 兼 長官官房総務課勤務 | 防衛局調査第2課長 | 
| 16 | 事務官 | 斉藤一規 | 1987年6月23日 - 1989年3月31日 | 国士短大 昭和33年卒 | 海上幕僚監部総務部人事課 職員人事管理室長 | 防衛研究所総務課長 | 
| 17 | 1等陸佐 | 池田勝 | 1989年4月1日 - 1991年3月31日 | 防大6期 | 陸上自衛隊幹部学校学校教官 | 第3施設団副団長 | 
| 18 | 1等陸佐 | 大野十覇 | 1991年4月1日 - 1993年3月31日 | 防大9期 | 第1混成群長 | 第2混成団副団長 | 
| 19 | 1等陸佐 | 乳井卓吉 | 1993年4月1日 - 1995年3月22日 | 防大14期 | 陸上幕僚監部監理部会計課経理班長 | 陸上幕僚監部監理部会計課長 | 
| 20 | 1等陸佐 | 山澤祥佑 | 1995年3月23日 - 1997年12月7日 | 防大12期 | 防衛研究所所員 | 陸上自衛隊高射学校副校長 兼 企画室長 | 
| 21 | 1等陸佐 | 師岡英行 | 1997年12月8日 - 1999年7月8日 | 防大19期 | 陸上幕僚監部人事部人事計画課 企画班長 | 陸上自衛隊幹部学校学校教官 | 
| 22 | 事務官 | 村上喜仁 | 1999年7月9日 - 2001年7月9日 | 中央大学 昭和58年卒 | 運用局運用企画課運用計画官 | 防衛研究所企画室企画官 兼 防衛局防衛政策課勤務 | 
| 23 | 1等陸佐 | 上野明義 | 2001年7月10日 - 2003年7月31日 | 防大20期 | 陸上自衛隊航空学校第1教育部長 | 中部方面航空隊長 兼 八尾駐屯地司令 | 
| 24 | 1等陸佐 | 大家洋介 | 2003年8月1日 - 2005年7月31日 | 福岡大学 昭和52年卒 | 自衛隊中央病院衛生資材部長 | 北部方面総監部総務部長 | 
| 25 | 事務官 | 深澤雅貴 | 2005年8月1日 - 2006年9月7日 | 中央大学 昭和63年卒 | 防衛庁長官官房運用局運用企画課 | 運用企画局事態対処課 国民保護・災害対策室長 兼 事態対処研究室長 | 
| 26 | 事務官 | 田中誠一 | 2006年9月8日 - 2007年8月31日 | 中央大学 昭和55年卒 | 防衛庁長官官房広報課報道室長 | 防衛省大臣秘書官 | 
| 27 | 1等陸佐 | 浦野重之 | 2007年9月1日 - 2009年9月15日 | 生徒17期・ 防大22期 | 陸上幕僚監部付 (OPCW出向外務事務官) | 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官 | 
| 28 | 事務官 | 小野真範 | 2009年9月16日 - 2011年7月31日 | 慶應義塾大学 平成3年卒 | 防衛省運用企画局事態対処課部員 | 防衛省経理装備局装備政策課付 | 
| 29 | 1等陸佐 | 壁村正照 | 2011年8月1日 - 2013年8月31日 | 防大30期 | 第6特科連隊長 兼 郡山駐屯地司令 | 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官 | 
| 30 | 事務官 | 北澤直樹 | 2013年9月1日 - 2015年9月30日 | 千葉大学 昭和61年卒 | 防衛省人事教育局厚生課 | |
| 31 | 事務官 | 杉山浩 | 2015年10月1日 - 2017年7月31日 | 関東学院大学 昭和61年卒 | 防衛省経理装備局会計課管理班長 | 統合幕僚監部総務部総務課会計室長 | 
| 32 | 事務官 | 大塚英司 | 2017年8月1日 - 2019年7月29日 | 東京会計専門 | 防衛省大臣官房会計課管理班長 | |
| 33 | 事務官 | 井ノ口哲也 | 2019年7月30日 - 2021年7月31日 | 防衛省人事教育局給与課災害補償室長 | ||
| 34 | 事務官 | 安永琢哉 | 2021年8月1日 - 2022年7月31日 | 久留米大学 | 防衛省人事教育局厚生課総括班長 | |
| 35 | 事務官 | 桑畑朋子 | 2022年8月1日 - 2023年7月13日 | お茶の水女子大・ 平成7年卒 | 防衛省人事教育局厚生課 福利厚生調整官 | |
| 36 | 事務官 | 小久保勝之 | 2023年7月14日 - | 城西大学・ 平成9年卒 | 防衛省近畿中部防衛局総務部総務課長 | 
脚注
- ^ 自衛隊年鑑2009 ISBN 978-4-938467-20-3
- ^ “自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和31年 6月14日政令第180号)”. 国立公文書館デジタルアーカイブ. 2016年6月19日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 自衛隊群馬地方協力本部
- 自衛隊群馬地方協力本部 (@gunma_pco) - X
- 自衛隊群馬地方協力本部のページへのリンク

 
                             
                    


