自動車騒音
自動車が車外に放出する騒音のこと。車外騒音は商品品質の面からも扱われるが、自動車騒音という用語は通常、道路騒音公害、法規制面で用いられる。自動車騒音の要因はエンジン本体、補機、吸・排気系、駆動系、タイヤからの音であるが、車両の運転条件によってそれぞれの寄与度は異なる。加速走行ではエンジン音、吸・排気音の寄与、定常走行ではエンジン音に加えてタイヤ音の影響が大きい。法規制では市街地走行でそのクルマが出し得る最大の騒音を規制する加速走行騒音、一定速度走行での騒音を規制する定常走行騒音、改造や騒音の劣化を規制する近接排気騒音があるが、定常走行騒音は圏内独特のものである。
参照 車外騒音、加速走行騒音、近接排気騒音、定常走行騒音自動車騒音と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から自動車騒音を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 自動車騒音のページへのリンク