自主制作動画/アニメ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 08:02 UTC 版)
全くのオリジナル作品からアニメのパロディ作品、MAD作品と呼ばれるものなど、映像データを収録したもの。以前はビデオテープでの頒布が基本的だったが、パソコンの普及によって編集・複製環境が向上したことから、現在ではデジタルメディアでの頒布が多くなった。特にDVDのメディア・ドライブの普及で映像データをそのまま高画質で収録できるようになった。最近ではFlashによるアニメーション作品を収録した作品集を製作しているケースもある。なお、二次創作同人アニメの海賊版の流通により、海賊版の摘発と同時に同人アニメの製作者が芋づる式に摘発された事例(赤紙堂事件)も存在するため、二次創作を行う際に摘発を受ける危険性の高いジャンルでもあるため、一次創作(オリジナル)の比率が高いジャンルである。
※この「自主制作動画/アニメ」の解説は、「同人ソフト」の解説の一部です。
「自主制作動画/アニメ」を含む「同人ソフト」の記事については、「同人ソフト」の概要を参照ください。
- 自主制作動画/アニメのページへのリンク