聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ_(ボッティチェッリ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ_(ボッティチェッリ)の意味・解説 

聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ (ボッティチェッリ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 08:25 UTC 版)

『聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ』
フランス語: La Vierge et l'Enfant avec le jeune saint Jean-Baptiste
英語: Virgin and Child with Young St John the Baptist
作者 サンドロ・ボッティチェッリ
製作年 1470-1475年ごろ
種類 ポプラ板上にテンペラ
寸法 90.7 cm × 67 cm (35.7 in × 26 in)
所蔵 ルーヴル美術館パリ
フィリッポ・リッピ聖母子 (リッピ)イタリア語版』(1465年ごろ)、アルテ・ピナコテークミュンヘン

聖母子と幼い洗礼者聖ヨハネ』(せいぼしとおさないせんれいしゃせいヨハネ、: La Vierge et l'Enfant avec le jeune saint Jean-Baptiste: Virgin and Child with Young St John the Baptist)は、イタリア初期ルネサンス絵画の巨匠サンドロ・ボッティチェッリが1470-1475年ごろ、ポプラ板上にテンペラで制作した絵画である[1]。多くの研究者は、この作品をボッティチェッリが師のフィリッポ・リッピの工房にいた時代、あるいはその直後の時期に帰している[1][2]。作品は、1824年以来、パリルーヴル美術館に所蔵されている[2][3]

作品

玉座に座り、幼子イエス・キリストを抱いた「天の女王」としての聖母マリア像の起源はビザンティン美術にまで遡る[2]。ボッティチェッリの師であったフィリッポ・リッピは、その伝統的図像に現実の母と子の情愛を加えた聖母子像の新しい形式を生み出した[2]。この形式はボッティチェッリを初めとする多くの芸術家により継承された。

本作にはリッピの影響が強く見られ[2][3]、聖母の鼻筋の愛らしい反りや肉づきのよい幼子イエスの描き方はリッピの聖母子にきわめて近い[2]。作品は全体にまだ硬く、ぎこちない感じが残っているが、同時に左側の洗礼者ヨハネに見られるようにボッティチェッリ固有の甘く、繊細鋭敏な人物表現もはっきり現れている[3]

背景に描かれているバラの垣根はバラの園と同じ意味である。園、すなわち「閉ざされた庭英語版」は、『旧約聖書』の「雅歌」(4:12) に、「わが妹、わが花嫁は閉じた庭、封じた泉のようだ」とあるところから、聖母の処女性の象徴[2][3]としてしばしば聖母像の背景に描かれる[2]。また、白バラは聖母の純潔を、赤バラは殉教者の血を意味している[2]

脚注

  1. ^ a b La Vierge et l'Enfant avec le jeune saint Jean Baptiste”. ルーヴル美術館公式サイト (フランス語). 2023年10月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i 杉浦明平・鈴木杜幾子 1982年、76項。
  3. ^ a b c d NHKルーブル美術館IV ルネサンスの波動 1985年、127項。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ_(ボッティチェッリ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ_(ボッティチェッリ)」の関連用語

聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ_(ボッティチェッリ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ_(ボッティチェッリ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ (ボッティチェッリ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS