美鈴町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/28 17:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
美鈴町
|
|
---|---|
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
人口
(2011年(平成23年)10月1日推計)
|
|
• 合計 | 1,521人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
664-0884
|
市外局番 | 072 |
美鈴町(みすずちょう)は、兵庫県伊丹市の町名。現行行政地名は美鈴町一丁目から美鈴町五丁目。住居表示は未実施(地番整理済み)。2011年(平成23年)10月1日現在の人口は1,521人。郵便番号664-0884。
地理
伊丹市南部。北を昆陽泉町、北東の一点を昆陽東、東を鈴原町、南東の一点を南鈴原、南を南野北、西を堀池と接する。
小学校の校区は伊丹市立摂陽小学校と鈴原小学校に分かれている。中学校は全域が笹原中学校の校区に属する。
歴史
1966年(昭和41年)に昆陽・堀池・南野の一部を分離して町名変更を実施し、美鈴町1〜5丁目が成立した[1]。
町名の由来
住民の発案で、隣接する鈴原町の「鈴」に「美」を付けて命名された[1]。典型的な瑞祥地名である。
交通
町内に鉄道は走っておらず、東に約1.4キロメートル離れた阪急伊丹線新伊丹駅が最寄り駅となる。
伊丹市バスでは、町の東側を走る兵庫県道142号線沿いに美鈴町停留所を設置している。また、近接する堀池口停留所も利用圏内である。
施設
- 伊丹市共同利用施設美鈴センター
- 伊丹美鈴郵便局
脚注
![]() |
昆陽泉町 | 昆陽東 | ![]() |
|
堀池 | ![]() |
鈴原町 | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
南野北 | 南鈴原 |
|
- 美鈴町のページへのリンク