緩衝記憶装置とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 緩衝記憶装置の意味・解説 

かんしょう‐きおくそうち〔クワンシヨウキオクサウチ〕【緩衝記憶装置】

読み方:かんしょうきおくそうち

バッファーメモリー


キャッシュメモリ

別名:キャッシュバッファメモリ,緩衝記憶装置
【英】cache memory

キャッシュメモリとは、CPU処理速度低下させないために、メインメモリ主記憶装置)にあるデータをあらかじめ移しておき、高速でのデータ入出力可能にするメモリのことである。

CPU動作周波数クロック周波数)が高くなると、メインメモリとの処理速度大きな差が生じて待ち状態が頻発するうになるこれではCPU性能十分に活用できないため、CPUメインメモリ中間にキャッシュメモリを配置して命令実行速度促進する

なお、必要以上データをキャッシュメモリに配置しても、処理に時間がかかり、本来の目的果たせない。


参照リンク
Memory and Cache - (英文
半導体メモリのほかの用語一覧
メモリ:  ガベージコレクタ  可変区画方式  揮発性メモリ  キャッシュメモリ  記憶領域  共有メモリ  コヒーレンシ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「緩衝記憶装置」の関連用語

緩衝記憶装置のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



緩衝記憶装置のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリキャッシュメモリの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS