組織としての“絶夢”
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 16:11 UTC 版)
「電撃学園RPG Cross of Venus」の記事における「組織としての“絶夢”」の解説
絶夢には前述の偽者や敵対者以外にも多数の戦力があり、物語の世界を探索する主人公たちを様々な方法で妨害する。幹部格は大きく分けて「自身の野望成就のため生え抜きから絶夢の一味として行動する者(フリアグネ、本物のステイル、玲士郎、アウレオルス)」、「絶夢により操られた文庫世界の住人(春香親衛隊長とサバト)」、「絶夢と行動する人物の仲間(マリアンヌ)」、「一時的な協力者(シュドナイ)」がいる。これらは物語上にあってはならない存在であり、倒されると痕跡と共に消滅する(絶夢の影響を受けた人物は改竄阻止で回帰出来る)。世界法則が異なり、絶夢に仲間意識が無いにも関わらず彼らの計画性と行動力は高い。当初は出身や本人が存在する世界にしか降りられなかったが、絶夢の成長に伴って主人公ら同様に複数の世界で行動可能となる。
※この「組織としての“絶夢”」の解説は、「電撃学園RPG Cross of Venus」の解説の一部です。
「組織としての“絶夢”」を含む「電撃学園RPG Cross of Venus」の記事については、「電撃学園RPG Cross of Venus」の概要を参照ください。
- 組織としての“絶夢”のページへのリンク