第四夜「夢」 Classic Night
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/06 02:27 UTC 版)
「のちのおもひに」の記事における「第四夜「夢」 Classic Night」の解説
第四夜のテーマは「夢」。渡辺俊幸が第二夜につづき音楽監督を務め、吉田弥生のピアノとストリングス編成による構成。 DISC 1#タイトル作詞作曲編曲備考1. 「雨やどり(Overture)」 さだまさし 渡辺俊幸 2. 「風に立つライオン」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 3. 「トーク①」 4. 「精霊流し」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 5. 「無縁坂」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 6. 「トーク②」 7. 「夢」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 8. 「秋桜」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 9. 「セロ弾きのゴーシュ」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 10. 「トーク③」(その1) DISC 2#タイトル作詞作曲編曲備考11. 「トーク③」(その2) 12. 「荒城の月」 土井晩翠 滝廉太郎 渡辺俊幸 13. 「ペチカ」 北原白秋 山田耕筰 渡辺俊幸 14. 「赤とんぼ」 三木露風 山田耕筰 渡辺俊幸 15. 「トーク④」 16. 「山ざくらのうた」 さだまさし さだまさし 石川鷹彦 17. 「トーク⑤」 18. 「北の国から」 さだまさし 19. 「トーク⑥」 20. 「春告鳥」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 21. 「縁切寺」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 22. 「つゆのあとさき」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 DISC 3#タイトル作詞作曲編曲備考23. 「トーク⑦」 24. 「親父の一番長い日」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 25. 「トーク⑧」 26. 「修二会」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 27. 「防人の詩」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 28. 「主人公」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 29. 「トーク⑨」 30. 「虹〜ヒーロー〜」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸
※この「第四夜「夢」 Classic Night」の解説は、「のちのおもひに」の解説の一部です。
「第四夜「夢」 Classic Night」を含む「のちのおもひに」の記事については、「のちのおもひに」の概要を参照ください。
- 第四夜「夢」 Classic Nightのページへのリンク