第一夜「愛」 Electric Night
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/06 02:27 UTC 版)
「のちのおもひに」の記事における「第一夜「愛」 Electric Night」の解説
第一夜のテーマは「愛」。服部隆之が音楽監督を務め、エレクトリック・サウンドを基調に20周年記念コンサートのオープニングを飾った。 DISC 1#タイトル作詞作曲編曲備考1. 「Overture」 服部隆之 服部隆之 2. 「破」 さだまさし さだまさし 服部隆之 3. 「分岐点」 さだまさし さだまさし 服部隆之 4. 「Final Count Down」 さだまさし さだまさし 服部隆之 5. 「O.K!」 さだまさし さだまさし 服部隆之 6. 「長崎小夜曲」 さだまさし さだまさし 服部隆之 7. 「トーク①」 8. 「春雷」 さだまさし さだまさし 服部隆之 9. 「胡桃の日」 さだまさし さだまさし 渡辺俊幸 10. 「フェリー埠頭」 さだまさし さだまさし 服部隆之 11. 「トーク②」 12. 「Close Your Eyes 〜瞳をとじて〜」 さだまさし さだまさし 服部隆之 13. 「哀しきマリオネット」 さだまさし さだまさし 服部隆之 14. 「Once Upon a Time」 さだまさし さだまさし 服部隆之 DISC 2#タイトル作詞作曲編曲備考15. 「トーク③」 16. 「晩鐘」 さだまさし さだまさし 服部隆之 17. 「孤独」 さだまさし さだまさし 服部隆之 18. 「不良少女白書」 さだまさし さだまさし 服部隆之 19. 「トーク④」 20. 「東京物語」 さだまさし 服部隆之 服部隆之 21. 「東京」 さだまさし さだまさし 服部隆之 DISC 3#タイトル作詞作曲編曲備考22. 「トーク⑤」 23. 「1989年 渋滞〜故・大屋順平に捧ぐ〜」 さだまさし さだまさし 服部隆之 24. 「天然色の化石」 さだまさし さだまさし 服部隆之 25. 「フレディもしくは三教街〜ロシア租界にて〜」 さだまさし さだまさし 服部隆之 26. 「Bye Bye Guitar〜ドゥカティにボルサリーノ〜」 さだまさし さだまさし 服部隆之 27. 「トーク⑥」 28. 「デイジー」 さだまさし さだまさし 服部隆之
※この「第一夜「愛」 Electric Night」の解説は、「のちのおもひに」の解説の一部です。
「第一夜「愛」 Electric Night」を含む「のちのおもひに」の記事については、「のちのおもひに」の概要を参照ください。
- 第一夜「愛」 Electric Nightのページへのリンク