笠原政晴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笠原政晴の意味・解説 

笠原政晴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 05:43 UTC 版)

笠原 政晴(かさはら まさはる)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将後北条氏の家臣。「政尭」(まさたか)で広く知られるが、これは俗説で北条氏の文書上では「政晴」(まさはる)とされる。


注釈

  1. ^ 北条氏直より偏諱を賜う、は直定・秀治とも、後に憲秀の一字を受け憲定に改名。
  2. ^ 内藤綱秀の子。
  3. ^ 一般に長男とされるが、天正9年(1581年)発給の武田勝頼の文書では政晴は「松田憲秀の次男」とされているので、記録に残らない(夭折など)上の兄がいた可能性もある。
  4. ^ 戸倉城は三方を川に囲まれた天然の要害であり、攻めにくい城であったので、武田方が積極的に攻めてこなかった為に手柄をあげようにもあげられなかったという経緯もある。
  5. ^ 虎長の子または孫。
  6. ^ だがこの説で没年から逆算すると生年は永禄9年(1566年)となり、天正3年(1575年)に笠原家の跡継ぎである千松が幼少であったために、笠原氏と伊豆郡代の地位を継いだことにしてもまだ幼い9歳の頃で、矛盾がある。

出典

  1. ^ 実父は笠原光貞、政晴はその次男・笠原新六郎常克と同一人物とする説では憲秀の養子となったが、憲秀の実子・直秀が誕生したのでその跡を継げなかったとしている。[1] 松田家の歴史 P.84。
  2. ^ 下山 2006, p. 198, 「笠原政晴」.
  3. ^ 下山 2006, p. 628, 「松田政堯」.
  4. ^ a b 戦国人名辞典編集委員会 2006, 岡潔「笠原千松」.
  5. ^ 戦国人名辞典編集委員会 2006, 岡潔「笠原政堯」.
  6. ^ 『新津市史 資料編 第二巻 近世一』新津市、1990年、616頁。 


「笠原政晴」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笠原政晴」の関連用語

笠原政晴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笠原政晴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笠原政晴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS