福山駅 - 糸崎駅・三原駅間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 20:11 UTC 版)
「山陽本線」の記事における「福山駅 - 糸崎駅・三原駅間」の解説
便宜上、岡山・福山方面からの列車運行の西端となる三原駅も含めて記載する。 定期普通列車はこの区間のすべての旅客駅に停車。 この区間は全駅広島県に所在。 駅ナンバーは2020年9月より順次導入。 駅ナンバー駅名駅間営業キロ累計営業キロ接続路線所在地神戸から東京から直通運転区間 山陽本線(岡山方面) JR-X14福山駅◇ - 201.7 791.2 西日本旅客鉄道: 山陽新幹線・ 山陽本線(岡山方面:JR-W14)・ 福塩線 福山市 JR-X15備後赤坂駅 5.8 207.5 797.0 JR-X16松永駅 4.9 212.4 801.9 JR-X17東尾道駅 2.9 215.3 804.8 尾道市 JR-X18尾道駅 6.5 221.8 811.3 JR-X19糸崎駅◇ 9.1 230.9 820.4 西日本旅客鉄道: 山陽本線(白市・広島方面:JR-G17) 三原市 JR-X20三原駅 2.4 233.3 822.8 西日本旅客鉄道: 山陽新幹線・ 山陽本線(白市・広島方面:JR-G16)・ 呉線(JR-Y31) 直営駅(5駅)福山駅、松永駅、尾道駅、糸崎駅(旅客営業上は無人駅)、三原駅 無人駅(2駅)備後赤坂駅・東尾道駅 みどりの窓口設置駅(3駅)福山駅・尾道駅・三原駅 みどりの券売機プラス設置駅(3駅)福山駅・松永駅・三原駅 みどりの券売機(1駅)尾道駅
※この「福山駅 - 糸崎駅・三原駅間」の解説は、「山陽本線」の解説の一部です。
「福山駅 - 糸崎駅・三原駅間」を含む「山陽本線」の記事については、「山陽本線」の概要を参照ください。
- 福山駅 - 糸崎駅・三原駅間のページへのリンク