神河町内・朝来市内
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/13 09:26 UTC 版)
「神姫グリーンバス」の記事における「神河町内・朝来市内」の解説
神河町内は全路線が神河町コミュニティバスとして1乗車200円均一で運行されており、1日乗り放題パスポートも400円で販売されている。 親会社である神姫バスは福崎駅前 - 神崎総合病院・粟賀の系統で神姫グリーンバスと接続していたが、2010年末で運行を休止している。 環状線 粟賀営業所-神崎総合病院-福本-福山-貝野-しんこうタウン-新野駅-神河町役場前-寺前駅-鍛治南-柏尾-桜華園前-支庁舎-神崎総合病院-粟賀営業所 粟賀営業所-神崎総合病院-支庁舎-桜華園前-北野農道前-野村東-新野駅-神河町役場前-寺前駅-柏尾-鍛治南-桜華園前-神崎総合病院-粟賀営業所 粟賀営業所-神崎総合病院-支庁舎-桜華園前-しんこうタウン-新野駅 粟賀営業所-神崎総合病院-福本-加納-しんこうタウン-新野駅 粟賀営業所-(支庁舎)-(神崎総合病院)-福本-福山-貝野-しんこうタウン-新野駅 粟賀営業所-神崎総合病院-福本-福山(粟賀営業所行きのみ停車)-福山中-福山団地粟賀営業所-寺前駅・新野駅-粟賀営業所間の区間便も多数運行されているため、純粋な環状線としての運行は平日の東回り3本・西回り2本だけである。 福山中-福山団地間、北野農道前-野村東間はフリー乗降区間である。 作畑新田線 粟賀営業所-神崎総合病院-粟賀町公民館-中村三番組集会所-山田集会所-吉祥寺-中岩屋-東別-越知谷小学校前-上越知 新野駅-しんこうタウン-桜華園前-支庁舎-(神崎総合病院)-粟賀営業所-吉祥寺-(グリーンエコー笠形)-中岩屋-東別-越知谷小学校前-作畑新田-ふるさと村 神崎総合病院-(支庁舎)-粟賀営業所-吉祥寺-中岩屋-東別-越知谷小学校前-(越知谷小学校)-作畑新田-ふるさと村粟賀町公民館-山田集会所間、中岩屋-上越知・ふるさと村間はフリー乗降区間である。 越知谷小学校前-上越知間、越知谷小学校経由便は平日のみの運行。 グリーンエコー笠形は土休日のみ経由。 生野線 新野駅-しんこうタウン-加納-福本-(支庁舎)-(神崎総合病院)-粟賀営業所-猪篠-(ヨーデルの森)-生野峠-真弓-生野駅西口-宮の前-生野学園 新野駅-しんこうタウン-加納-福本-(支庁舎)-(神崎総合病院)-粟賀営業所-猪篠-(ヨーデルの森)-生野峠-真弓-生野駅西口-(生野銀山)-生野銀山口-緑ヶ丘-喜楽苑 粟賀営業所-支庁舎前-神崎総合病院-猪篠-奥猪篠集会所前 粟賀営業所-支庁舎前-神崎総合病院-猪篠-(ヨーデルの森)-生野峠-真弓-生野駅西口-宮の前-生野学園 粟賀営業所-支庁舎前-神崎総合病院-猪篠-(ヨーデルの森)-生野峠-真弓-生野駅西口-(生野銀山)-生野銀山口-緑ヶ丘-喜楽苑 生野駅西口-(生野銀山)-生野銀山口-緑ヶ丘-黒川支庁舎前・神崎総合病院で環状線に接続する。 猪篠-奥猪篠集会所前間は平日のみの運行。また同区間はフリー乗降区間である。 緑ヶ丘-黒川間は土休日のみの運行。 生野銀山は土休日のみ経由。 生野峠以南は神河町内(1乗車200円均一)、真弓以北は朝来市内(対キロ区間制)となる。 上小田線 粟賀営業所-(支庁舎)-神崎総合病院-福本-福山-貝野-しんこうタウン-新野駅-神河町役場前-寺前駅-日和-峰山口 寺前駅-日和-峰山口-峰山高原寺前駅-峰山口間の区間便も運行されている。なお、この区間便は4月1日~11月30日の土休日に限り、峰山口から峰山高原まで延長される。 日和-峰山口-峰山高原間はフリー乗降区間である。 支庁舎は平日のみ経由。 川上線 粟賀営業所-神崎総合病院-支庁舎-桜華園前-柏尾-鍛治南-寺前駅-長谷-長谷駅-渕北 粟賀営業所-神崎総合病院-支庁舎-桜華園前-柏尾-鍛治南-寺前駅-長谷-長谷駅-川上 粟賀営業所-神崎総合病院-支庁舎-桜華園前-柏尾-神河町役場前-寺前駅-長谷-長谷駅-川上長谷-渕北・川上間はフリー乗降区間である。 長谷駅-渕北間、神河町役場前経由便は平日のみの運行。
※この「神河町内・朝来市内」の解説は、「神姫グリーンバス」の解説の一部です。
「神河町内・朝来市内」を含む「神姫グリーンバス」の記事については、「神姫グリーンバス」の概要を参照ください。
- 神河町内・朝来市内のページへのリンク