峰山高原とは? わかりやすく解説

峰山高原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 03:19 UTC 版)

峰山高原 暁晴山の稜線を望む
地図

峰山高原(みねやまこうげん)は、兵庫県神崎郡神河町上小田に位置する高原

概要

雪彦峰山県立自然公園の区域内、標高900mに位置する高原で、暁晴山(標高1077m)、千町ヶ峰(標高1141m)、夜鷹山(標高1056m)、平石山(標高1061m)、高星山(標高1016m)などの峰々に囲まれる。

播磨の避暑地として知られ、麓の黒岩の滝から夜鷹山への登山道、「リラクシアの森」という森林散策道から暁晴山への登山道、およびススキの名所として知られる砥峰高原や太田池を周回するハイキングコースが整備されている。

高原にはキャンプ場のほか、峰山高原かんぽ総合レクセンターの跡地に開業したリゾートホテル峰山高原ホテルRelaXiaテニスコートなどのスポーツ施設がある。小田原川水源の森は、砥峰高原とともに2010年公開の映画『ノルウェイの森』のメイン撮影地となった。

主なハイキングコース

  • 森林散策道(リラクシアの森)
  • 砥峰高原とのみね自然交流館まで7km(片道120分)
  • 太田池から大田滝まで7km(片道120分)
  • 暁晴山まで2km(片道30分)
  • 黒岩の滝まで3km(片道50分)

交通アクセス

JR西日本播但線 寺前駅下車、タクシー25分(ホテルの送迎バスあり)。

JR播但線 寺前駅より神姫グリーンバス・上小田線、峰山高原ゆきで約45分、終点下車。(神河町内均一運賃区域内につき大人片道200円。4月~11月の土曜日・日曜日・祝日のみ運行。1日3往復。運休日もあり。時刻・運行日等要確認)

周辺

参考文献

  • 兵庫県中播磨県民局発行「大河内高原利用ガイド」
  • 神河町発行「ノルウェイの森ロケMAP」

関連項目

座標: 北緯35度7分56.15秒 東経134度40分2.35秒





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「峰山高原」の関連用語

峰山高原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



峰山高原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの峰山高原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS