磐梯熱海スポーツパークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 磐梯熱海スポーツパークの意味・解説 

磐梯熱海スポーツパーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 05:26 UTC 版)

磐梯熱海スポーツパーク
多目的グラウンド兼野球場
所在地
福島県郡山市熱海町高玉字南泥布沢2−7
座標 北緯37度29分6.0秒 東経140度16分43.0秒 / 北緯37.485000度 東経140.278611度 / 37.485000; 140.278611座標: 北緯37度29分6.0秒 東経140度16分43.0秒 / 北緯37.485000度 東経140.278611度 / 37.485000; 140.278611
前身 郡山スケート場、郡山勤労者体育館、熱海野球場、熱海サッカー場
開園 1991年
運営者 ゼビオ株式会社[1]
設備・遊具 #施設を参照。
駐車場 あり
アクセス #アクセスを参照。
公式サイト 磐梯熱海スポーツパーク
テンプレートを表示

磐梯熱海スポーツパーク(ばんだいあたみスポーツパーク)は、福島県郡山市熱海町高玉にあるスポーツ施設である。

以前からこの地に隣接してあった郡山スケート場、郡山勤労者体育館、熱海野球場、熱海サッカー場をまとめたもの。CYCLE AID JAPANなど各種屋外イベントの会場としても利用される。

施設

野球場・多目的グラウンド

以前の名称は「熱海野球場」。その当時は土のグラウンドだった。1999年人工芝の多目的グラウンドに改修され、体育館とともに郡山勤労者総合スポーツ施設の一部となる。

野球場としての使用時は両翼、中堅とも90m。野球場以外にフットサル場や200mのトラックの陸上競技場としても利用可能。面積は9,310m2[2]。グラウンドは人工芝で、夜間照明設備あり。また、バックネット裏に100席程度の観客席と外野に野球専用のスコアボードを備える。郡山市公共施設案内・予約システムにて利用予約が可能。

熱海サッカー場

サッカーラグビーに使用可能。面積は26,350m2[2]。グラウンドは天然芝。500席の観客席を有するが、夜間照明設備はなし。郡山市公共施設案内・予約システムにて利用予約が可能。

体育館

1999年開場。以前の名称は「郡山勤労者体育館」。競技場面積は1,116m2で、バスケットボール1面、バレーボール2面、バドミントン6面、卓球10台、フットサル2面のいずれかで使用可能[2]。郡山市公共施設案内・予約システムにて利用予約が可能。

郡山スケート場

郡山スケート場

1991年開場。屋外だが400mリンクを備えた県内唯一の公式スピードスケートリンク[3]で、1995年ふくしま国体ではスピードスケートの会場となった。毎年12月の磐梯熱海温泉つるりんこ祭では、近隣の磐梯熱海アイスアリーナとともに会場として利用される。毎年1月にあるスケートの日は無料開放される。

アイススケートリンクとしては12月から翌2月まで利用可能。4月から10月インラインスケート用リンクとして利用される。面積は39,000m2で、1,115席の観客席と夜間照明設備を有する。[2]。郡山市公共施設案内・予約システムにて利用予約が可能。

近隣の施設

アクセス

  • 電車・バス
    • JR郡山駅西口8番バス乗り場より福島交通バス「熱海」行→「熱海グランド前」下車(所要時間約40分)、徒歩5分
    • JR磐梯熱海駅バス乗り場より福島交通バス「牧場」行→「林沢」下車(所要時間約3分)、徒歩6分
    • JR磐梯熱海駅より徒歩15分

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「磐梯熱海スポーツパーク」の関連用語

磐梯熱海スポーツパークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



磐梯熱海スポーツパークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの磐梯熱海スポーツパーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS