石岡駅 (台中県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/19 12:31 UTC 版)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
石岡駅(いしおかえき[1])は、かつて台湾台中市石岡区にあった台湾鉄路管理局東勢線の駅(廃駅)である。
駅構造
利用状況
保存状況
- 駅舎は撤去されているが、ホームが残っている。
- 駅東側には線路が一部残り、旧型客車2輌が休憩所として保存され、0蛋月台と呼ばれる木製ホームが設けられている[3]。
- 1999年、921大地震で元駅構内に断層が発生し[4]、その境界が急斜面となっている。
駅周辺
- 石岡ダム(zh:石岡水壩)
- 台中県石岡旅客サービスセンター
歴史
隣の駅
出典
- ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2025年10月19日閲覧。
- ^ Railway Heart 東勢線風情(台中機務段)
- ^ 東勢線主頁
- ^ 石岡站斷層月台
参考文献
- 石岡駅_(台中県)のページへのリンク

