石家荘駅とは? わかりやすく解説

石家荘駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 08:39 UTC 版)

石家荘駅
石家荘駅駅舎
石家庄
Shijiazhuang
所在地 河北省石家荘市橋西区
所属事業者 中華人民共和国鉄道部
管轄鉄路局 北京鉄路局
等級 特等駅
旧名 振頭駅
所属路線 京広線石徳線石太線
京港旅客専用線石太旅客専用線石済旅客専用線
駅構造 地上駅
ホーム 4面7線
開業年月日 1902年
テンプレートを表示
石家荘駅前広場
石家荘駅旧駅舎(石家荘鉄道博物館)

石家荘駅(せっかそうえき、中国語簡体字石家庄火车站/正体字:石家莊火車站)は中華人民共和国河北省石家荘市橋西区にある中国国鉄北京鉄路局が管轄するである。

駅構造

単式ホーム2面、島式ホーム11面を持つ地上駅である。

所属路線

利用状況

本駅は京広線、石徳線、石太線の旅客貨物を扱う特等駅である。2009年4月現在、186本の旅客列車が発着し、33本の始発列車がある[1]。一日に3万輌の車輌を扱い、旅客発送量は3.5万人、貨物発送量は1.28万トンである。なお、石太線に平行する石太旅客専用線は6km離れた石家荘北駅が起点となる。

駅周辺

  • 柏林大厦
  • 北京華聯商厦
  • 匯文大酒店
  • 銀泉酒家
  • 交通大厦

歴史

隣の駅

中国国鉄
京広線
柳辛荘駅 - 石家荘駅 - 石家荘南駅
石徳線
石家荘駅 - 土賢庄駅
石太線
石家荘駅 - 石家荘北駅
京広高速鉄道
正定空港駅 - 石家荘駅 - 高邑西駅
石済旅客専用線
石家荘駅 - 石家荘東駅
石家荘地下鉄
3号線
西三教駅 - 石家荘駅

出典

外部リンク

座標: 北緯38度2分27秒 東経114度29分3秒 / 北緯38.04083度 東経114.48417度 / 38.04083; 114.48417





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石家荘駅」の関連用語

石家荘駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石家荘駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石家荘駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS