真夏の夜の夢_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 真夏の夜の夢_(アルバム)の意味・解説 

真夏の夜の夢 (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 08:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
真夏の夜の夢
人間椅子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ヘヴィメタル
ハードロック
ドゥームメタル
ストーナーロック
時間
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
プロデュース 人間椅子
人間椅子 アルバム 年表
瘋痴狂
2006年
真夏の夜の夢
(2007年)
人間椅子傑作選 二十周年記念ベスト盤
2009年
テンプレートを表示

真夏の夜の夢』(まなつのよのゆめ)は人間椅子の14枚目のアルバム

2016年にはHQCDで再発された。

解説

アルバム・タイトルはウィリアム・シェイクスピアの戯曲「夏の夜の夢」から。本作で『見知らぬ世界』が保持していた最長ランニング・タイム記録を破っている(ただし曲数は及ばず)。

ギタリストの和嶋曰く、「今までよりも突出して夢や幻想に関する曲が収録されている」とのこと。

あまり発表されていなかったギャンブル・シリーズの再開を飾る作品「膿物語」(CR海物語パロディ)や、それまでの人間椅子の作品ではあまりなかった、曲中の台詞を主とした作品『世界に花束を』など、色々と実験的な試みが見られる。

収録曲

全編曲: 人間椅子
#タイトル作詞作曲時間
1.「夜が哭く」和嶋慎治和嶋慎治
2.「転落の楽典」和嶋慎治鈴木研一
3.青年は荒野を目指す和嶋慎治鈴木研一
4.空飛ぶ円盤和嶋慎治和嶋慎治
5.猿の船団和嶋慎治ナカジマノブ
6.「閻魔帳」鈴木研一鈴木研一
7.白日夢和嶋慎治和嶋慎治
8.牡丹燈籠和嶋慎治鈴木研一
9.「世界に花束を」和嶋慎治和嶋慎治
10.膿物語鈴木研一鈴木研一
11.「肥満天使(メタボリックエンジェル)」鈴木研一鈴木研一
12.「どっとはらい」和嶋慎治和嶋慎治
合計時間:

演奏者

外部リンク

徳間ジャパンコミュニケーションズ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真夏の夜の夢_(アルバム)」の関連用語

真夏の夜の夢_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真夏の夜の夢_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真夏の夜の夢 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS