相続まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 08:39 UTC 版)
永禄4年(1561年)、須賀川二階堂氏7代当主・二階堂盛義の長男として誕生。生母は伊達晴宗の娘である阿南姫。伊達晴宗は蘆名盛高の外孫であるため、盛隆は蘆名盛高の玄孫に当たる。 永禄8年(1565年)に父・盛義が蘆名盛氏に敗れて降伏した際、人質として会津の盛氏の許に送られた。ところが、天正3年(1575年)に蘆名氏17代当主・蘆名盛興が継嗣を残さずに早世すると、盛興未亡人の彦姫と結婚したうえで、盛氏の養子となって18代当主となる。天正8年(1580年)の盛氏の死去により実権を掌握した。
※この「相続まで」の解説は、「蘆名盛隆」の解説の一部です。
「相続まで」を含む「蘆名盛隆」の記事については、「蘆名盛隆」の概要を参照ください。
- 相続までのページへのリンク