百石斎(旧田邉朔郎書斎)
名称: | 百石斎(旧田邉朔郎書斎) |
ふりがな: | ひゃくせきさい(きゅうたなべさくろうしょさい) |
登録番号: | 26 - 0066 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建、瓦葺、建築面積25㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正6頃 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市左京区浄土寺真如町10-2 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 琵琶湖疏水を計画・設計した田邉朔郎の設計による鉄筋コンクリート造2階建の書斎。内部にキングポストトラスを用いる。土蔵造風であるが,妻面に各階二つの窓を配すと共に小庇を四面に周し,採光に考慮する。RC造を得意とした田邉の堅実な作風が窺える。 |
- 百石斎のページへのリンク