百地党
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 02:26 UTC 版)
百地三太夫 百地党頭領。映画では爺に掟の秘密の正体を看破され、「命令された」と口滑らせたため城戸に口を封じられた。 音羽の城戸 百地党大頭。 新堂の小次郎 カズラの旧友、変装の名人で、ワタリの無角投げや道順の血引きを退けるなど凄腕の忍者。ツユキを殺した忍者が百地のものではない事を看破したことで、道順より「死の掟」の抵触したことを告げられ殺される。四方カタビラ千本打ち 筒に仕込まれた鎖帷子を風呂敷のように広げることで敵の攻撃を防ぐ。 ツユキ カズラの姉。三太夫の命令で五月雨城に忍び込むも、素性が明かされたことで同じ伊賀物により抹殺される。映画版では伊賀崎六人衆の奇襲を受け、小次郎が消息を絶ち追い詰められた末に自決した。 ドンコ
※この「百地党」の解説は、「ワタリ (漫画)」の解説の一部です。
「百地党」を含む「ワタリ (漫画)」の記事については、「ワタリ (漫画)」の概要を参照ください。
- 百地党のページへのリンク