白樺錦(しらかばにしき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 23:15 UTC 版)
1973年、農林水産省による開発。農林省農業技術研究所にてレイメイの乾燥種子に30Krのγ線を照射して突然変異を起こさせ、長野県農事試験場にて系統育種。1977年に「信放酒4号」という系統名を与えてさらに検討を加え、1983年に品種登録。
※この「白樺錦(しらかばにしき)」の解説は、「酒米」の解説の一部です。
「白樺錦(しらかばにしき)」を含む「酒米」の記事については、「酒米」の概要を参照ください。
- 白樺錦のページへのリンク