白岩孝夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 01:23 UTC 版)
白岩 孝夫
しらいわ たかお
|
|
---|---|
![]()
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
|
|
生年月日 | 1969年1月29日(56歳) |
出生地 | 山形県南陽市 |
出身校 | 東北学院大学文学部 |
前職 | 南陽市議会議員 |
所属政党 | 無所属 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2014年7月30日 - 現職 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2012年4月 - 2014年4月 |
白岩 孝夫(しらいわ たかお、1969年(昭和44年)1月29日[1] - )は、日本の政治家。山形県南陽市長(3期)。元・南陽市議会議員(1期)。
来歴
山形県南陽市出身。山形県立長井高等学校卒業。1992年(平成4年)3月、東北学院大学文学部卒業。税理士事務所に15年間勤務し、その後6年間新聞販売店に務める[2]。2012年(平成24年)3月18日告示、3月25日投票の南陽市議会議員選挙に出馬し、無投票で初当選。
2014年(平成26年)4月、市議を辞職[3]。同年7月13日に行われた南陽市長選挙に無所属(自由民主党・公明党推薦)で出馬し、現職の塩田秀雄を破り初当選。7月30日、市長就任[4]。
2018年(平成30年)、無投票により再選。
ラーメン好きでも知られており、自身が主導して「ラーメン課R&Rプロジェクト」を立ち上げ、市内のラーメン専門店、ドライブイン、そば店、食堂を紹介する小冊子『なんようしのラーメン』が作成された[5]。
所属団体・関連団体
- 明治の日を作る首長会[6]
脚注
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、54頁。
- ^ “選挙:南陽市長選 候補者の横顔 /山形”. 毎日新聞. (2014年7月10日) 2015年8月20日閲覧。
- ^ 市長のプロフィール 南陽市
- ^ 市町村一覧(置賜)—山形県ホームページ
- ^ “ラーメン好き南陽市長主導 53店ガイド好評”. 河北新報ONLINE (2017年5月28日). 2017年10月23日閲覧。
- ^ “明治の日を作る首長会” (2023年11月1日). 2025年3月12日閲覧。
外部リンク
- 白岩孝夫 (takao.shiraiwa) - Facebook
- 白岩孝夫@南陽市役所ラーメン課主事補 (@takaoshiraiwa) - X(旧Twitter)
- ようこそ市長室へ - 南陽市
- 白岩孝夫のページへのリンク