症状・身体所見
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/09 21:51 UTC 版)
「フィッツ・ヒュー・カーティス症候群」の記事における「症状・身体所見」の解説
吸気時右側腹部痛(マーフィー徴候)、右上腹部の叩打痛 Fitz-Hugh−Curtis症候群の臨床診断基準試案 Major Criteria 季肋部(〜右側腹部)の自発痛または圧痛 体動・深呼吸時またはMurphy徴候 Minor Criteria クラミジアまたは淋菌陽性(抗原・培養) 内科医・外科医による除外診断 37℃以上の発熱 急性骨盤腹膜炎症状の先行または合併 炎症反応陽性(CRP上昇、白血球増加など) Definitive Criteria 腹腔鏡所見による診断 Major Criteriaの2項目を共に満たし、かつMinor Criteriaを3項目以上満たす場合、臨床所見からFitz-Hugh−Curtis症候群と診断する。
※この「症状・身体所見」の解説は、「フィッツ・ヒュー・カーティス症候群」の解説の一部です。
「症状・身体所見」を含む「フィッツ・ヒュー・カーティス症候群」の記事については、「フィッツ・ヒュー・カーティス症候群」の概要を参照ください。
- 症状・身体所見のページへのリンク