異名・感状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 08:09 UTC 版)
「信長の野望・天下創世」の記事における「異名・感状」の解説
合戦において敵大名の本丸を陥落させるか総大将を壊滅させ、なおかつその合戦での勲功が100-115の範囲の場合はその武将に感状を出すことができる。感状は同じ武将に何回でも与えることができ、与えられた武将は特技レベルが上昇する(家宝により会得した特技は除く。また騎鉄での出撃時は対象外となる)。 同様に合戦での勲功が120以上の場合は異名を与えることができる(PC版のみ)。異名を与えられた武将は「統率」が2上昇する。異名を与えられるのは一度だけで、2回以上異名の条件を満たしても、2回目からは感状となる。 ただし、大名自身、正四位上以上の役職に就任している武将(官位は関係なし)、大名より年上の一門武将には異名・感状は与えることができない。
※この「異名・感状」の解説は、「信長の野望・天下創世」の解説の一部です。
「異名・感状」を含む「信長の野望・天下創世」の記事については、「信長の野望・天下創世」の概要を参照ください。
- 異名・感状のページへのリンク