番組開始当初の金曜日における13・14時台の編成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 04:52 UTC 版)
「ひるおび」の記事における「番組開始当初の金曜日における13・14時台の編成」の解説
当番組の開始に伴って終了した『ひるドラ』枠で全国ネット向けの連続ドラマを中部日本放送(当時)と毎日放送が交互に制作していた経緯から、13時台には中部日本放送、14時台には毎日放送の制作で以下の番組を全国ネット向けに放送。TBSテレビが制作するパートについては、金曜日のみ12時台で放送を終えていた。 中部日本放送『えなりかずき!そらナビ』 - 中京ローカル向けに放送されていた『サタデー生ワイド そらナビ』から派生した生放送番組。 放送時間は12:55 - 13:55、2009年10月2日からは12:50 - 13:50、2010年4月2日から同年9月24日までは13:55 - 14:55。2010年9月24日に終了した。 毎日放送『バンバンバン』 - 板東英二の旅番組で、当時関西ローカルで放送されていた情報番組『ちちんぷいぷい』金曜日の生中継企画から派生。基本として生放送だったが、時期によっては、事前に収録したロケの模様を放送することもあった。 放送時間は13:55 - 14:55で、2010年3月26日に終了。翌々週から『ちちんぷいぷい』金曜日の生中継企画が関西ローカルで復活したことに伴って、板東も同番組のレギュラー出演を1年振りに再開した。
※この「番組開始当初の金曜日における13・14時台の編成」の解説は、「ひるおび」の解説の一部です。
「番組開始当初の金曜日における13・14時台の編成」を含む「ひるおび」の記事については、「ひるおび」の概要を参照ください。
- 番組開始当初の金曜日における13・14時台の編成のページへのリンク