田中弘道_(プロデューサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中弘道_(プロデューサー)の意味・解説 

田中弘道 (プロデューサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 12:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
たなか ひろみち
田中 弘道
E3 2006(アメリカロサンゼルス)にて
生誕 (1962-01-07) 1962年1月7日(60歳)
日本 千葉県市川市
出身校 横浜国立大学工学部電子情報工学科中退
職業 ゲームクリエイター
ゲームプロデューサー
活動期間 1983年 -
代表作 ファイナルファンタジーシリーズ
聖剣伝説シリーズ
クロノ・クロス
ゼノギアス
デュープリズム
活動拠点 東京

田中 弘道(たなか ひろみち、1962年1月7日 - )は、日本のゲームプロデューサー。

経歴

千葉県市川市出身[1]。同級生で同じクラスだった坂口博信に誘われて横浜国立大学工学部電気情報工学科を中退、1983年に学生アルバイトとして電友社のソフトウェア開発部門として設立されたスクウェアに入社。初期スクウェア作品の多くに関わった。

1998年にスクウェアの執行役員に就任し、その後エニックスとの合併(スクウェア・エニックス)を経て第3開発事業部部長、オンライン事業推進担当といった役職を務めた後、2012年7月にスクウェア・エニックスを退社した。

現在はガンホー・オンライン・エンターテイメントの執行役員開発担当本部長としてゲームの開発に携わっている[2]

人物

主な関連作品

スクウェア → スクウェア・エニックス

ガンホー

  • セブンス・リバース(プロデューサー)

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中弘道_(プロデューサー)」の関連用語

田中弘道_(プロデューサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中弘道_(プロデューサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中弘道 (プロデューサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS