特殊なナンバープレート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 00:18 UTC 版)
「台湾のナンバープレート」の記事における「特殊なナンバープレート」の解説
No.種別種別紹介7代目(1992年)30 テスト車両(測試車輛) 自動車製造業者、輸入業者、教育機関などによって製造または輸入され、試験に使用される車両。(国道走行禁止) 試1001 31 軍用車両(軍用車輛) 中華民国国軍所属の軍事目的で使用される車両。(主要管理者は国防部で、公路総局ではない) 軍A-90001 32 駐台外国機関車両(外國駐台機構車輛) 台湾に駐在している外国の在外公館および弁事処で使用される車両、なお、台湾には外国領事館がないため、「領」表記のプレートは実際には使用されていない。 使 101外 0001 / 外 0151 33 大型重型建設機械(大型重型動力機械) 車両総重量75 t以上の建設機械。 機械ZA-01 34 普通重型建設機械(重型動力機械) 車両総重量が42 tから75 tまでの建設機械、または車両総重量42 t以下、車両サイズが道路交通安全規則第38条の大型貨物車の基準を超える建設機械。 機械MA-01 35 普通建設機械(普通動力機械) 車両総重量42 t以下、かつ車両サイズが道路交通安全規則第38条の大型貨物車の基準以下の建設機械。 機械AA-01 36 農業用機械(農業機械) 農業用トラクター、ハーベスタ、自走式噴霧車などの公道走行可能な四輪以上農業用機械。[2012年から使用開始] A0-0001 37 車両一時許可(臨時通行車輛) 公式に登録しない車両または輸出入車両の一時走行許可。 臨A00001
※この「特殊なナンバープレート」の解説は、「台湾のナンバープレート」の解説の一部です。
「特殊なナンバープレート」を含む「台湾のナンバープレート」の記事については、「台湾のナンバープレート」の概要を参照ください。
- 特殊なナンバープレートのページへのリンク