片岡 愛之助

芸名 | 片岡 愛之助 |
芸名フリガナ | かたおか あいのすけ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1972/3/4 |
星座 | うお座 |
干支 | 子年 |
血液型 | B |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 172 cm |
体重 | 70 kg |
URL | http://www.shochiku-enta.co.jp/actor/kataoka |
ブログURL | https://ameblo.jp/6ainosuke/ |
プロフィール | 1981年12月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台。1992年1月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座『勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目として片岡愛之助を襲名。その他にもドラマ・映画などで幅広く活躍。 |
代表作品1年 | 2019 |
代表作品1 | 歌舞伎『新説諸国譚 TAMETOMO』 |
代表作品2年 | 2019 |
代表作品2 | 映画『七つの会議』 |
代表作品3年 | 2018 |
代表作品3 | 歌舞伎『NARUTO』 |
職種 | 俳優・女優・タレント |
» タレントデータバンクはこちら
片岡愛之助
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/31 20:44 UTC 版)
片岡 愛之助(かたおか あいのすけ)は、歌舞伎役者の名跡。当代の屋号は松嶋屋、定紋は追っかけ五枚銀杏。
- 初代 片岡愛之助
- 二代目 片岡愛之助
- 八代目片岡仁左衛門の門人、生没年調査中。
- 初代市川万五郎 → 二代目片岡愛之助 → 四代目片岡長太夫
- 三代目 片岡愛之助
- 四代目 片岡愛之助
- 五代目 片岡愛之助
- 初代中村鴈治郎の門人・中村成若の養子、1904年 - 1973年。のち十二代目片岡仁左衛門の門人。
- 市川新左衛門(成駒屋)→ 片岡我久三郎 → 五代目片岡愛之助
- 六代目 片岡愛之助
- 二代目片岡秀太郎の養子、1972年 - 。当代。はじめ十三代目片岡仁左衛門の部屋子。
- 片岡千代丸 → 六代目片岡愛之助
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
固有名詞の分類
- 片岡愛之助のページへのリンク