無償リフレッシュサービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 05:06 UTC 版)
「レッツノート」の記事における「無償リフレッシュサービス」の解説
2006年11月より、レッツノート 10周年記念の一環と銘打って無償でのPCリフレッシュサービスを実施していた。対象はT1/T2/Y2/R1/R2/R3/W2系。 基本サービスとしてトップケース交換・キーボード交換・HDDチェック・ウィルスチェック・ACアダプタチェック・一般動作確認・本体清掃・バッテリチェック(詳細診断込み)を行い、その他に不具合と判定した一部の部品(サイドカバー等)の無償交換などを実施していた(ただしバッテリは別途有償購入。天板、基板、HDD交換も有償)。返却時には詳細を記した報告書が担当者の名前入りで添付されていた。 当初は2007年の年始ぐらいで受付を終了する予定であったが、あまりの好評ぶりに急遽2007年4月20日まで申し込み受付を延長、その後2007年8月31日まで再延長した。1月22日から関東地区向けに秋葉原にある首都圏松下テクニカルサービスの拠点で持ち込み修理を受け付けていた(ただしウィルスチェックはしていない)。 現在はどちらも受付を終了している。
※この「無償リフレッシュサービス」の解説は、「レッツノート」の解説の一部です。
「無償リフレッシュサービス」を含む「レッツノート」の記事については、「レッツノート」の概要を参照ください。
- 無償リフレッシュサービスのページへのリンク