烏丸キャンパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:24 UTC 版)
烏丸キャンパスは今出川キャンパスより北に300mの位置にある、志高館(略称:SK)という校舎一棟で成立しているキャンパス。2010年10月に京都市市繊維技術センターの跡地(約7,700m2)を購入し、2012年11月から使用を開始した。使用学部、研究科は国際教育インスティテュート、グローバル地域文化学部(2013年4月開設)、総合政策科学研究科、グローバル・スタディーズ研究科である。 キャンパス内には日本初となる「キャンパス内交番」を設置している。キャンパス敷地内に設置されている京都府警察上京警察署上御霊前交番には、「トラブル」防止のための学生に対する監視・管理・威嚇の役割が期待されているとし、学生による建設反対運動が行われた。(参考) 志高館
※この「烏丸キャンパス」の解説は、「同志社大学」の解説の一部です。
「烏丸キャンパス」を含む「同志社大学」の記事については、「同志社大学」の概要を参照ください。
- 烏丸キャンパスのページへのリンク