演歌・はやり歌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 演歌・はやり歌の意味・解説 

演歌・はやり歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 15:53 UTC 版)

演歌・はやり歌(えんか・はやりうた)は、「CROSS CUE」製作で2010年12月まで放送されていた、演歌専門の音楽番組である。旧番組名は「演歌流行歌」(えんかはやりうた)で、2010年7月から半年間がこの番組名。SD画面だったため、左右にクリーム色のサイドバーを表示していた。

レギュラー出演者

末期の放送時間

放送対象地域 放送局 系列 放送時間 備考
青森県 青森テレビ
(ATV)
TBS系列 日曜 6:00 - 6:30
栃木県 とちぎテレビ
(GYT)
独立放送局 火曜 10:30 - 11:00 2010年9月終了
群馬県 群馬テレビ
(GTV)
月曜 9:00 - 9:30
千葉県 千葉テレビ放送
(CTC)
水曜 8:30 - 9:00
新潟県 新潟放送
(BSN)
TBS系列 水曜 27:00 - 27:30
石川県 テレビ金沢
(KTK)
日本テレビ系列 日曜 4:10 - 4:40
岐阜県 岐阜放送
(GBS)
独立放送局 日曜 6:00 - 6:30
三重県 三重テレビ放送
(MTV)
火曜 13:30 - 14:00
和歌山県 テレビ和歌山
(WTV)
火曜 8:30 - 9:00
島根県鳥取県 山陰放送
(BSS)
TBS系列 日曜 4:45 - 5:15
広島県 中国放送
(RCC)
土曜 4:45 - 5:15
山口県 山口放送
(KRY)
日本テレビ系列 日曜 4:30 - 5:00
熊本県 熊本朝日放送
(KAB)
テレビ朝日系列 日曜 5:20 - 5:50
全国 ワールド・ハイビジョン・チャンネル
(TwellV)
BSデジタル放送 土曜 5:30 - 6:00 2010年10月2日から12月25日まで
全国 第一興商スターカラオケ スカパー! 月曜 7:00 - 7:30 他 終了時期未定

番組終了前に放送を終了した放送局

スタッフ

  • スーパーバイザー:泉博
  • 総合演出:岩田英子
  • 協力:日本歌手協会

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「演歌・はやり歌」の関連用語

演歌・はやり歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



演歌・はやり歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの演歌・はやり歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS