湯沢インターチェンジ (新潟県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 05:51 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動湯沢インターチェンジ | |
---|---|
![]() 湯沢インターチェンジ(入口料金所) | |
所属路線 | E17 関越自動車道 |
IC番号 | 16 |
料金所番号 | 04-616 |
本線標識の表記 |
![]() |
起点からの距離 | 167.0 km(練馬IC起点) |
◄土樽PA (9.4 km) | |
接続する一般道 |
![]() |
供用開始日 | 1984年11月8日 |
通行台数 | 5,089台/日(2010年度) |
所在地 |
〒949-6102 新潟県南魚沼郡湯沢町神立1159 |
湯沢インターチェンジ(ゆざわインターチェンジ)は、新潟県南魚沼郡湯沢町にある、関越自動車道のインターチェンジである。
なお、湯沢ICを越えて東京方面に向かう場合、この先の関越トンネルは危険物積載車両は通行できない。このため、当該車両は当ICから国道17号の三国峠を経由して月夜野ICまで迂回することになる(なお、誤って進入した場合でも土樽PAの緊急退出路でUターン可能)。
道路
- E17 関越自動車道(16番)
接続する道路
料金所
- ブース数:8
入口
- ブース数:3
- ETC専用:2
- 一般:1
出口
- ブース数:5
- ETC専用:2
- 一般:3 (うち1つは、自動精算機)
湯沢バスストップ
IC内にある高速バス停留所。停車するのは新宿・池袋 - 新潟線の1路線のみで、引き続き関越自動車道を走行する。
当インターの跨道橋と県道が交差する位置に南越後観光バスの宮林バス停が設けられているが、停留所の待合室には同バス停の案内等は特に掲示されていない。なお越後湯沢駅へはバス・タクシーで約10分、徒歩で約30分を要する。
停車路線
隣
周辺
- 越後湯沢駅 - 北西へ約1.7km
- 湯沢町役場
- 湯沢砂防事務所
- 越後湯沢温泉・白瀧酒造
- NASPAニューオータニ・NASPAスキーガーデン・NASPAコスモスガーデン
- 湯沢ニューオータニ
- 湯沢高原スキー場・ガーラ湯沢
- 神立高原スキー場・神立温泉・貝掛温泉・かぐらスキー場
- 岩原スキー場
- エンゼルグランディア越後中里・湯沢中里スキー場
- 苗場プリンスホテル・苗場スキー場
- 本陣リゾート
関連項目
外部リンク
- 湯沢インターチェンジ_(新潟県)のページへのリンク