渡邉正裕とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渡邉正裕の意味・解説 

渡邉正裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 08:44 UTC 版)

渡邉 正裕(わたなべ まさひろ、1972年5月[1] - )は、日本ジャーナリストMyNewsJapan代表取締役兼編集長。元日本経済新聞記者。

経歴

トヨタの闇

渡邉正裕・林克明が2007年に著した『トヨタの闇』は、ジャーナリストとしての活動を結集した数少ないトヨタへの評書であると自己主張している。同書によると、トヨタを批判しているのは「金曜日」が刊行している同書くらいしかないと言い[2]、いくつかの出版社に出版を打診したがどれも断られたという[3]。同書では、トヨタが2007年時点での広告費が1000億円以上という日本最大の広告主であるため、各媒体がトヨタからの広告を減らされる危惧を持ち、トヨタに忖度したためではないかという疑義を提起した[4]

渡邉は、メディアが上述のようにしてトヨタの問題を積極的に報じないことを問題視したが、トヨタの労働組合にも問題があるとした[5][6]

著書

  • 2010年2月、 韓国語版『トヨタの闇』(창해 チャンヘ)
  • 2010年5月、文庫版『トヨタの闇』(増補版、ちくま文庫)
  • 『第2の江原を探せ!』扶桑社、2008年12月。ISBN 9784594058487 
  • 『35歳までに読むキャリア(しごとえらび)の教科書』ちくま新書、2010年10月。 ISBN-13 978-4480065728
  • 『10年後に食える仕事 食えない仕事』東洋経済新報社、2012年2月。 
  • 10年後に食える仕事 食えない仕事: AI、ロボット化で変わる職のカタチ 東洋経済新報社 2020/2/28 ISBN-13 978-4492261149

参考文献

出典

  1. ^ a b c d e f g 渡邉正裕記者のプロフィール”. MyNewsJapan. 2024年9月14日閲覧。
  2. ^ 渡邉正裕・林克明『トヨタの闇』, p. 22.
  3. ^ 渡邉正裕・林克明『トヨタの闇』, pp. 22–24.
  4. ^ 渡邉正裕・林克明『トヨタの闇』, p. 3.
  5. ^ 渡邉正裕・林克明『トヨタの闇』, 二章 闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る.
  6. ^ 闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る(前編)”. 2017年10月5日閲覧。闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る(後編)”. 2017年10月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡邉正裕」の関連用語

渡邉正裕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡邉正裕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡邉正裕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS