渋谷区役所庁舎建替えに伴う措置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 00:00 UTC 版)
「ハチ公バス」の記事における「渋谷区役所庁舎建替えに伴う措置」の解説
庁舎建替えを行うにあたり、区役所は宮下公園近くの美竹の丘付近の仮庁舎へ移転していた。区役所を訪れるハチ公バス利用者の便宜を図るため、2015年10月13日より2019年1月14日まで以下の措置が行われていた。 夕やけ小やけルートは、渋谷区役所と渋谷駅間で、仮庁舎前に設置された「渋谷区役所仮庁舎前」停留所経由に経路変更された。 神宮の杜ルートは、渋谷駅行のみ渋谷区役所と渋谷駅間で明治通り経由に経路変更された。(「宮下公園前」停留所が仮庁舎の最寄) 次の各ルートの乗継ぎを運賃を再度支払うことなく可能とした。夕やけ小やけルート → 春の小川ルート / 神宮の杜ルート 春の小川ルート → 夕焼け小焼けルート 無料乗り継ぎについては区役所訪問者のための措置であるため、以下の条件があった。 「渋谷区役所仮庁舎前」停留所利用者に限る 運賃を支払ったルートで乗継券を受け取ること 乗継ぎを行えるのは「渋谷区役所」停留所でのみ 2019年1月15日に旧庁舎の場所に新庁舎が開庁したため、1月14日をもって上記の措置は終了した(なお、仮庁舎の場所に一部の部署が引き続き残り、2021年8月31日まで分庁舎として機能していた)。 ただし、変更された経路はそのままで、以下の停留所名の変更が行われた。 夕やけ小やけルート:「渋谷区役所仮庁舎前」→ 「美竹の丘」(2021年8月31日をもって仮庁舎は完全廃止となり、それに伴い「美竹の丘」も同日をもって廃止、併せて経路も仮庁舎開庁前の状態に戻された。) 神宮の杜ルート:「宮下公園前(渋谷区役所仮庁舎入口)」→「宮下公園前」
※この「渋谷区役所庁舎建替えに伴う措置」の解説は、「ハチ公バス」の解説の一部です。
「渋谷区役所庁舎建替えに伴う措置」を含む「ハチ公バス」の記事については、「ハチ公バス」の概要を参照ください。
- 渋谷区役所庁舎建替えに伴う措置のページへのリンク