淨林寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 寺院名 > 淨林寺の意味・解説 

浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 浄土宗

所在 神奈川県横須賀市

本尊 阿弥陀三尊十一面観世音菩薩馬頭観世音菩薩


浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 浄土宗

所在 神奈川県茅ヶ崎市

本尊 阿弥陀如来


浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 曹洞宗

所在 福井県三方郡三方町

本尊 延命地蔵菩薩


浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 曹洞宗

所在 山梨県北巨摩郡明野村

本尊 釈迦如来


浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 浄土宗

所在 長野県松本市

本尊 阿弥陀如来


浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 真宗大谷派

所在 岐阜県不破郡垂井町

本尊 阿弥陀如来


浄林寺

読み方:ジョウリンジ(jourinji)

宗派 浄土宗

所在 三重県松阪市

本尊 阿弥陀如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

浄林寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 00:15 UTC 版)

浄林寺

山門(奥は本堂)
所在地 長野県松本市中央1-9-32
位置 北緯36度14分1.47秒 東経137度57分56.04秒 / 北緯36.2337417度 東経137.9655667度 / 36.2337417; 137.9655667
山号 清水山
院号 華厳院
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
開基 小笠原氏
正式名 清水山華厳院浄林寺
淸水山蕐嚴院淨林寺
札所等 松本三十三観音霊場第22番
文化財 山門(市重要文化財)
法人番号 8100005005943
テンプレートを表示
鐘楼

浄林寺(じょうりんじ)は、長野県松本市中央にある浄土宗寺院山号院号は清水山華厳院。本尊は阿弥陀如来

歴史

創建当初は信濃国筑摩郡林村(現・松本市里山辺林)の地にあった林城の西側に沿って建てられた(山の西側に浄林寺跡などの呼び名がのこっている他、現在は跡地に石碑を建立)。その時の隣寺として現在も残っているのは広沢寺(龍雲山廣澤寺)である。

山号・院号の清水山華厳院は、華厳宗の寺であったことを示す。14世紀に浄土宗に改宗。林城落城後に焼失したと記録があり、戦国時代末期に松本藩主石川数正の命により女鳥羽川近くに移転するが、詳しい年代は不明。

石川康長の代に菩提寺として石川数正の御霊社を祀っていたが、江戸時代の伊勢町の火事により焼失。その後藩主となった小笠原秀政は寺領10石を寄進している。

現在は松本城下の伊勢町の中程の沿いに位置しているが、以前は現在より東側にも寺域があり、松本藩戸田家(戸田松平家)の菩提寺であった全久院(ただし松本市深志三丁目にある現在の全久院は廃仏毀釈以前の全久院を再建した寺院であり異なる)の西側に隣接していた。

江戸時代には、末寺として浄雲寺(松本市取出)、慶林寺(同市笹賀)、常照寺(同市村井町)、善立寺(塩尻市)を持つ松本地方の大寺であった。

廃仏毀釈により明治5年(1872年)廃寺となり、その際の建物は一部は旧開智小学校の前身として使用された。

その後、旧開智小学校の隣にかつての観音堂を本堂とし再興された。境内に瘡守稲荷神社が鎮座する。

文化財

交通アクセス

周辺

里山辺・神田周辺

  • 千鹿頭山
  • 千鹿頭池
  • 自性院

関連項目

脚注

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「淨林寺」の関連用語

淨林寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



淨林寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浄林寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS