海賊対策での海上自衛隊派遣問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 07:45 UTC 版)
「ピースボート」の記事における「海賊対策での海上自衛隊派遣問題」の解説
ピースボートは、海賊対策での「ソマリア沖の海賊の海上自衛隊派遣反対」を掲げていたにも関わらず、2009年5月、第66回目の地球一周航海の際、ソマリア沖・アデン湾を航行中に、海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」、「さざなみ」による護衛を受けていたことが報道された。 事務局の担当者は「海上保安庁ではなく海自が派遣されているのは残念だが、主張とは別に参加者の安全が第一。(旅行会社が)護衛を依頼した判断を尊重する」と話しており、海自による護衛は、船旅の企画・実施を行う旅行会社が、護衛任務を調整する「国土交通省海賊対策連絡調整室」と安全対策を協議した結果、海自が護衛する船団に入ることが決まったと述べており、ピースボートが海自に護衛を直接依頼したのではない、と主張している。 2016年5月、第91回目の地球一周航海の際にも、ソマリア沖・アデン湾を航行する際に、海上自衛隊の護衛艦「ゆうぎり」に護衛されたが、ピースボート側は「コメントする立場にない」としている。
※この「海賊対策での海上自衛隊派遣問題」の解説は、「ピースボート」の解説の一部です。
「海賊対策での海上自衛隊派遣問題」を含む「ピースボート」の記事については、「ピースボート」の概要を参照ください。
- 海賊対策での海上自衛隊派遣問題のページへのリンク