浜小倉駅とは? わかりやすく解説

浜小倉駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 05:55 UTC 版)

浜小倉駅
列車内から見た構内
はまこくら
Hama-Kokura
西小倉 (1.6 km)
(1.9 km) 九州工大前
所在地 北九州市小倉北区西港町30
所属事業者 日本貨物鉄道(JR貨物)
所属路線 鹿児島本線
キロ程 13.4 km(門司港起点)
電報略号 マコ
駅構造 地上駅
開業年月日 1969年昭和44年)10月1日
備考 貨物専用駅
定期貨物列車の発着なし
テンプレートを表示

浜小倉駅(はまこくらえき)は、福岡県北九州市小倉北区西港町にある日本貨物鉄道(JR貨物)鹿児島本線貨物駅である。

現在は、車扱貨物の臨時取扱駅となっており定期貨物列車の発着はないが、待避時等に貨物列車の数本がこの駅に停車する。

歴史

駅構造

地上駅2002年の貨物列車設定廃止前は、3面6線のコンテナホーム、仕分線、着発線などがあった。着発線と荷役線は、九州工大前駅方面に伸びていた引き上げ線を介して繋がっていた。

2007年頃からホーム・レールなどの施設の撤去が始められ、2008年4月に小倉コロナワールドが、その後にビッグモーター(現WECARS)小倉西港店が駅跡地での営業を開始した。ただし土地の所有者はJR貨物のままであり、2017年1月現在、浜小倉駅の名前も時刻表で現存している。駅舎も窓等が板で封鎖されている状況であるが、駅としての登録は残っているため放置状態ではなく、当時の注意書きや立て看板など、遺構は比較的良好な形で現存している。

駅構内にJR貨物北九州営業支店が存在したが、北九州貨物ターミナル駅に移転している。

隣の駅

九州旅客鉄道(JR九州)
鹿児島本線
西小倉駅 - 浜小倉駅 - 九州工大前駅

脚注

  1. ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、675頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「鉄道記録帳 2002年3月」『RAILFAN』第630号、鉄道友の会、2002年6月1日、24頁。 

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浜小倉駅」の関連用語

浜小倉駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浜小倉駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浜小倉駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS