浜千鳥とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > > 千鳥 > 浜千鳥の意味・解説 

浜千鳥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 05:31 UTC 版)

浜千鳥(はまちどり)

普通名詞

  • 浜辺にいるチドリ科の鳥類の総称。なお「ハマチドリ」という鳥類の種はない。
    • 浜千鳥 - 冬の季語[1]。また、和歌では「あと」「行方(ゆくえ)」などの語を導く序詞浜つ千鳥とも[2]
      例1 - 古今和歌集 巻十八 雑歌・下 よみ人しらず「わすられむ 時しのへとそ 浜千鳥 ゆくへもしらぬ あとをととむる」
      例2 - 後撰和歌集 恋・四 朝忠朝臣「白浪の 打ちいつるはまの はまちとり 跡やたつぬる しるへなるらん」
  • ハマチドリ(ハマチドリガイ) - アサジガイ科もしくはチドリマスオ科の二枚貝

固有名詞

企業・団体等の名、商標

作品名

人名

脚注

  1. ^ a b c weblio辞書:浜千鳥 2017年5月6日閲覧
  2. ^ a b c d e f 浜千鳥』 - コトバンク 2017年12月18日閲覧




浜千鳥と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」から浜千鳥を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から浜千鳥を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から浜千鳥 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浜千鳥」の関連用語

浜千鳥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浜千鳥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浜千鳥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS