浅川橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浅川橋の意味・解説 

浅川橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/20 08:43 UTC 版)

浅川橋
浅川橋(2019年の台風の後の様子)
基本情報
日本
所在地 東京都八王子市
交差物件 浅川
用途 道路橋
路線名 国道16号
管理者 国土交通省関東地方整備局相武国道事務所
竣工 1963年昭和38年)
座標 北緯35度39分59秒 東経139度19分49秒 / 北緯35.66639度 東経139.33028度 / 35.66639; 139.33028 (浅川橋)
構造諸元
材料 コンクリート
全長 117 m
24 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

浅川橋(あさかわばし)とは東京都八王子市にある浅川に架かる国道16号東京都道166号瑞穂あきる野八王子線重用)の橋。

概要

中央自動車道八王子インターチェンジの南(インターチェンジから相模原方面)にある。

歴史

明治中頃まではこの地に恒久的な橋はなく、地元住民は板橋を架けて川を渡っていた。初代の橋は1901年(明治34年)竣工の木造橋で、1930年(昭和5年)には鋼I桁橋に架け替えられた。その後1963年にコンクリート橋に架け替えられて現在に至る[1]

周辺

八王子の市街地の北西に位置し、西から東に流れる浅川を南北に渡る。南詰(右岸)は大横町、北詰は中野上町となる[1]。浅川橋を含む区間は、国道16号東京都道166号瑞穂あきる野八王子線の重複区間となる。上流側の萩原橋、下流側の暁橋とは、それぞれ700mほど離れている。

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  浅川橋のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浅川橋」の関連用語

浅川橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浅川橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅川橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS