新桜ヶ丘インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 08:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動新桜ヶ丘インターチェンジ | |
---|---|
![]()
新桜ヶ丘IC(環状2号線新桜ヶ丘インター南交差点より歩道橋奥のバイパスを望む。画像は横浜町田IC方面出入口で、右奥の北交差点が新保土ヶ谷IC方面出入口)
|
|
所属路線 | 保土ヶ谷バイパス |
本線標識の表記 | 新横浜 磯子 |
接続する一般道 | 環状2号線 |
供用開始日 | 2001年3月30日[1] |
通行台数 | x台/日(2004年度) |
所在地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町 |
新桜ヶ丘インターチェンジ(しんさくらがおかインターチェンジ)は、神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町(一部同市旭区市沢町)にある保土ヶ谷バイパスのインターチェンジである。
道路
接続している道路
歴史
周辺
- 北側(新横浜方面)
- 南側(東戸塚方面)
隣
関連項目
脚注
- ^ a b 空から見る環状2号線 新桜ヶ丘インターチェンジ横浜市
- 新桜ヶ丘インターチェンジのページへのリンク