活動休止を経て
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/10 16:54 UTC 版)
1998年には、金銭的問題や音楽の方向性など様々な問題から各レーベルの運営が悪化し、長期間にわたり活動を休止した。一端はスーツを着た普通のビジネスマンに転身する事まで覚悟したという事だが、オーストラリアで現在レーベルの共同運営者であるJulie Separovicと出会った事で気を持ち直し、新たにヨーロッパで活動を再開するに至った。 しかし更に不幸な事は続いた。2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件の時には、レニーの住居がワールドトレードセンターから2ブロックしか離れていなかったために、致命的なまでに被害を受けた。また、今度は三週間後、新しく作ったレコーディングスタジオが火事になり、隣室へ暫定的に置いていた個人的な荷物が、レコードも含め大量に破損した。 そんな折、とあるギグでオランダのDJプロモ(DJ Promo)と出会い、「次のレニー・ディーのレコードは一体いつ出るんだい?」と聞かれ、最近の境遇を話した所、一緒に何かしてみようという事になり、DJプロモのスタジオへ赴く事になった。そこで共同作成されたのが2003年にリリースされた"I Called You"であった。この頃から、しばらく目立った活動が見られなかったレニーも、徐々に1990年前半の勢いを盛り返すようになった。
※この「活動休止を経て」の解説は、「レニー・ディー」の解説の一部です。
「活動休止を経て」を含む「レニー・ディー」の記事については、「レニー・ディー」の概要を参照ください。
- 活動休止を経てのページへのリンク