沼能友樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 05:37 UTC 版)
| 沼能 友樹 | |
|---|---|
| 別名 | Numa | 
| 生誕 | 1981年11月10日(43歳) | 
| 出身地 |  日本 神奈川県大和市 | 
| 学歴 | 東海大学 | 
| 職業 | 編曲家、音楽プロデューサー | 
| 担当楽器 | ギター、ベース | 
| 共同作業者 | Eve、GAKU-MC、宇宙まお、Sunny、佐伯ユウスケ、日食なつこ ほか | 
| 公式サイト | https://www.tomokinumano.com/ | 
沼能 友樹(ぬまのう ともき、1981年11月10日 - )は、神奈川県大和市出身のミュージシャン、ギタリスト、編曲家、音楽プロデューサー。名義は、ギタリストとしては沼能友樹、編曲家としてはNuma[1]。
来歴
1981年11月10日生まれ。高校1年からギターを始め、バンド活動を始めた。高校2年の時に、YAMAHA主催の大会『TEENS' MUSIC FESTIVAL・全国高校対抗バンド合戦』にて、グランプリを獲得している[2]。
その後、色々なバンド、アーティストのライブサポート、レコーディングの経験を経て、2010年9月にバンド・LOOP CHILDのギタリストとしてメジャーデビュー[2]。この時期よりギタリストの清水ひろたかからギターを学び、バンドと並行してレコーディングやライブサポートを行う。
2015年にLOOP CHILDを脱退。その年から、アーティストとの共同プロデューサーや編曲家(編曲の名義はNuma)、ギタリストなどとして、レコーディングやライブに参加している。ソロ・インストプロジェクト「JammyTone」としても活動している。
ディスコグラフィ
LOOP CHILD
シングル
| 発売日 | タイトル | 規格番号 | 収録楽曲 | |
|---|---|---|---|---|
| 1stシングル【エンハンスドCD】 | 2011年10月5日 | もう一度、ただいまって聞きたくて | TECI-239 | 1.もう一度、ただいまって聞きたくて | 
| 2ndシングル | 2012年10月27日 | タカラモノ | LECR-1014 | 1.タカラモノ | 
| 3rdシングル | 2014年4月16日 | アマジーグ | LECR-1017 | 1.アマジーグ | 
アルバム
| 発売日 | タイトル | 規格番号 | 収録楽曲 | |
|---|---|---|---|---|
| 1stアルバム | 2010年9月8日 | EVER | TECI-1285 | 1.凸凹ハート | 
| 2ndアルバム | 2011年3月2日 | i color | TECI-1300 | 1.この恋から | 
| 3rdアルバム | 2013年6月14日 | to. | LECR-1016 | 1.虹の鳥 | 
主な参加アーティスト
- Eve
- ウカスカジー(桜井和寿×GAKU-MC)
- GAKU-MC
- 日食なつこ
- Mr.ふぉるて
- moon drop
- 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)
- ロザリーナ
- 佐藤千亜紀
- 眉村ちあき
- 門脇更紗
- 汐れいら
- 浅香唯
- 松下奈緒
- 佐伯ユウスケ
- 宇宙まお
- 井上苑子
- 入野自由
- 三森すずこ
- 佐々木李子
- 伊藤かな恵
- Lilubay
- キヨ
- そらる
- Sou
- Eve×Sou
- 天月
- 伊東歌詞太郎
- ももいろクローバーZ「手紙」
- 乃木坂46
主な参加レコーディング
- Eve 
    - 3rdアルバム『OFFICIAL NUMBER』[3] 
      - M2-キャラバン(共編曲・Guitar・Bass)
- M6-ショートアンブレラ(共編曲・Guitar・Bass)
 
- 4thアルバム『文化』[3] 
      - M1-fanfare (作編曲・All Inst)
- M2-ナンセンス文学(編曲・Guitar・All Inst)
- M3-ドラマツルギー(編曲・Guitar・All Inst)
- M4-ホームシック(編曲・Guitar・etc)
- M5-あの娘シークレット(編曲・Guitar・All Inst)
- M6-会心劇(編曲・Guitar・etc)
- M7-ふりをした。(編曲・Guitar・All Inst)
- M8-羊を数えて(編曲・Guitar・etc)
- M9-お気に召すまま(編曲・Guitar・etc)
- M10-paradigm(作編曲・All Inst)
 
- メジャー1stアルバム『おとぎ』[3] 
      - M1-slumber(作曲・編曲・Guitar・All Inst)
- M2-トーキョーゲットー(編曲・Guitar・All Inst)
- M3-アウトサイダー(編曲・Guitar・All Inst)
- M4-迷い子(編曲・Guitar・etc)
- M5-やどりぎ(編曲・Guitar・All Inst)
- M6-アンビバレント(編曲・Guitar・etc)
- M7-楓(編曲・Guitar・etc)
- M8-ラストダンス(編曲・Guitar・All Inst)
- M9僕らまだアンダーグラウンド(編曲・Guitar・etc)
- M10-君に世界(編曲・Guitar・etc)
- M11-dawn(作曲・編曲・Guitar・All Inst)
 
- メジャー2ndアルバム『Smile』[3] 
      - M1-doublet(作編曲・Guitar・All Inst)
- M2-LEO(編曲・Guitar・All Inst)
- M3-レーゾンデートル(編曲・Guitar・Bass・Programming)専門学校HAL・2019/CMソング
- M4-虚の記憶(編曲・Guitar・All Inst)
- M5-いのちの食べ方(編曲・Guitar・Bass・Programming)
- M6-闇夜(編曲・Guitar・All Inst)TVアニメ「どろろ」エンディングテーマ 2019.4~
- M7-朝が降る(編曲・Guitar・All Inst)
- M8-心予報(編曲・Guitar・Bass)Lotte ガーナチョコレート2020/CMソング
- M9-白銀(編曲・Guitar・Bass・Programming)JR skiski 2019/CMソング
- M10-バウムクーヘンエンド(編曲・Guitar・All Inst)
- M11-mellow(編曲・Guitar・All Inst)
- M12-ognanje(作編曲・Guitar・All Inst)
- M13-胡乱な食卓(編曲・Guitar・All Inst)
 
- 1st EP『廻廻奇譚/蒼のワルツ』
- メジャー3rdアルバム『廻人』 
      - M1-廻人(編曲・Guitar・All Inst)
- M2-廻廻奇譚(編曲・Guitar・Bass・Programming)TVアニメ『呪術廻戦』オープニングテーマ
- M3-夜は仄か(編曲・Guitar・All Inst)
- M4-遊生夢死(編曲・Guitar・All Inst)個人制作アニメーションの祭典「Project Young.」主題歌
- M5-暴徒(編曲・Guitar・All Inst)音楽映画『Adam by Eve: A Live in Animation』劇中歌
- M6-平行線 [Eve × suis from ヨルシカ](編曲・Guitar・All Inst)ロッテ ガーナチョコレート『Gift』テーマソング
- M7-YOKU(編曲・Guitar・All Inst)「KATE欲コレクション」インスパイアソング
- M8-蒼のワルツ(編曲・Guitar・All Inst)映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌
- M9-心海(編曲・Guitar・All Inst)映画『ジョゼと虎と魚たち』挿入歌
- M10-群青讃歌(編曲・Guitar・All Inst)スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』1周年記念アニバーサリーソング
- M11-言の葉(編曲・Guitar・All Inst)NTTドコモ U30ロング割「あの恋をもう一度」テーマソング
- M12-藍才(編曲・Guitar・All Inst)Spotifyまとめ/プレミアムTVCMソング
- M13-退屈を再演しないで(編曲・Guitar・All Inst)音楽映画『Adam by Eve: A Live in Animation』劇中歌
- M14-アヴァン(編曲・Guitar・All Inst)スマートフォンゲーム『呪術廻戦 ファントムパレード』主題歌
 
 
- 3rdアルバム『OFFICIAL NUMBER』[3] 
      
- ウカスカジー 
    - EPミニアルバム『金色BITTER』 
      - M1-We are not afraid(Electric & Acoustic Guitar)
- M2-敗戦の夜に(Acoustic Guitar)
- M3-言葉(Acoustic Guitar)niko and...2019/CMソング
- M6-時代(Gut Guitar)
- M7-また会う日まで(Acoustic Guitar)
 
- アルバム『どんなことでも起こりうる』 
      - M1-コエノチカラ(Acoustic Guitar)
- M3-DOWN TOWN(Acoustic Guitar)
- M4-言葉(Acoustic Guitar)
- M5-敗戦の夜に(Acoustic Guitar)
- M6-上を向いて歩こう(Acoustic Guitar)
- M7-時代(Gut Guitar)
- M8-We are not afraid(Electric & Acoustic Guitar)
- M9-青春FOREVER(Banjo)
- M11-Let's get together 〜ウカスカクラスター〜(Acoustic Guitar)
- M13-また会う日まで(Acoustic Guitar)
- M14-勝利の笑みを 君と 〜日本サッカーのために〜(Acoustic Guitar)
 
 
- EPミニアルバム『金色BITTER』 
      
- GAKU-MC 
    - アルバム『Rappuccino』 
      - M10-晴れ舞台ヒカリアレ(編曲・Guitar)
- M13-グッジョブ(編曲・Guitar・Bass・Programming)
 
- アルバム『立ち上がるために人は転ぶ』 
      - M2-You are the best(編曲・Guitar・Programming)
- M3-夜明け前(編曲・Guitar・Programming)
- M6-不甲斐ない(編曲・Guitar・Programming)
- M7-泣く(編曲・All INST)
- M9-それでも日々は続く(編曲・Guitar・Programming)
 
 
- アルバム『Rappuccino』 
      
- 日食なつこ 
    - 4th アルバム『ミメーシス』 
      - M1-√-1(編曲・Guitar・Programming)
- M9-hunch_A(album ver.)(Guitar)
- M12-うつろぶね(編曲・Guitar・Programming)
 
- 6th ミニアルバム『はなよど』 
      - M3-夕闇絵画(編曲・Guitar・Programming)
- M7-蜃気楼ガール(編曲・Guitar・Programming)
 
 
- 4th アルバム『ミメーシス』 
      
- 浅香唯 
    - デビュー35周年記念BOX 
      - M1-LIGHT A SHINE 〜月はずっと見ている (Guitar)
 
 
- デビュー35周年記念BOX 
      
- Myuk 
    - 1st シングル『魔法』 
      - M1-魔法(編曲・Guitar・Bass・Programming)「約束のネバーランド」Season 2 エンディングテーマ
 
- 2nd シングル『シオン』 
      - M1-シオン(編曲・Guitar・Bass・Programming)
 
 
- 1st シングル『魔法』 
      
- 眉村ちあき 
    - 配信シングル『悪役』(共編曲・Programming)
- 配信シングル『モヒート大魔王』(共編曲・Programming)
 
- ロザリーナ 
    - 1stシングル「音色」 
      - M2-Good Night Mare (Guitar)
 
 
- 1stシングル「音色」 
      
- 佐伯ユウスケ 
    - シングル「夢のような」 
      - M1-夢のような(Guitar)TVアニメ「Dr.STONE」エンディングテーマ
 
 
- シングル「夢のような」 
      
- 門脇更紗 
    - 配信シングル「さよならトワイライト」(Guitar)
- 配信シングル「いいやん」(Guitar)
- 1stシングル「トリハダ」(Guitar)
 
- 宇宙まお   
    - 3rdミニアルバム『7つのうた、あなたの虹になれ』 
      - M1-夢みる二人
- M4-そばにいるよ
- M5-つよくなる
- M6-ハロー、グッドミュージック
 
- 4thミニアルバム『電子レンジアワー』 
      - M5-snow poppins(編曲・Guitar・All Inst)
 
- シングル「ONE~ひとつになる~」 
      - M1-ONE~ひとつになる~(編曲・Guitar・All Inst)
- M2-ホーリーくんのうた(編曲・Guitar・All Inst)
 
 
- 3rdミニアルバム『7つのうた、あなたの虹になれ』 
      
- Mr.ふぉるて 
    - 2ndミニアルバム『sweet life』 
      - M2-トライアングル(サウンドプロデュース・共編曲・Programming)
- M3-なぁ、マイフレンド(サウンドプロデュース・編曲・Programming)
- M4-君守歌(サウンドプロデュース・編曲・Programming)
- M5-途方に暮れても生きていく(サウンドプロデュース・編曲・Programming)
- M6-ブルーアワー(サウンドプロデュース・共編曲・Programming)
- M7-幸せでいてくれよ(サウンドプロデュース・共編曲・Programming)
 
- EP『Carpe diem』 
      - M2-シリウス(サウンドプロデュース・共編曲・Programming)
- M3-らしく(サウンドプロデュース・共編曲・Programming)
- M4- 49(サウンドプロデュース・編曲・Programming)
 
 
- 2ndミニアルバム『sweet life』 
      
- ナナヲアカリ 
    - ミニアルバム『いろいろいうけどいいねがほしい』 
      - M2-ドッペルアリー(編曲・Guitar・Bass・Programming)
 
 
- ミニアルバム『いろいろいうけどいいねがほしい』 
      
- 松下奈緒 
    - ベストアルバム『THE BEST ~10 years story~』 
      - M5-break down(Guitar)
- M13-escape(Guitar)
 
 
- ベストアルバム『THE BEST ~10 years story~』 
      
- 佐々木李子 
    - アルバム『カーテンコールを揺らして』 
      - M2-カーテンコールを揺らして(編曲・Guitar・All Inst)TVアニメ『デュエル・マスターズ!!』エンディングテーマ
- M7-Empty Doll(編曲・Guitar・All Inst)
 
- ミニアルバム『スタート!』 
      - M1-スタート!(編曲・Guitar・Bass・Programming)TVアニメ『デュエル・マスターズキング』エンディングテーマ
 
 
- アルバム『カーテンコールを揺らして』 
      
- 入野自由 
    - 2ndアルバム『DARE TO DREAM』  
      - M11- FrameとEdgeと、その向こう側」(Guitar)
 
- 3rdアルバム『Life is...』 
      - M2-確かにそうだ(Guitar)
 
 
- 2ndアルバム『DARE TO DREAM』  
      
- 吉野裕行 
    - 5thシングル「情熱アンソロジー」 
      - M3-罠とダイヤモンド(Guitar)
 
- 1stアルバム『カタシグレ』 
      - M6-オレがオマエでオマエがオレで(Guitar)
 
 
- 5thシングル「情熱アンソロジー」 
      
- 柿原徹也 
    - 8thミニアルバム 「DON’T LET MI KNOW」 
      - M1-ドミノ(Guitar)
- M2-プレイヤー (Guitar)
- M4-悪者 (Guitar)
- M8-じゃあね (Guitar)
 
 
- 8thミニアルバム 「DON’T LET MI KNOW」 
      
- 岡田耀  
    - 1stシングル「BREATHLESS」 
      - M3-未来預言者(Guitar)
 
 
- 1stシングル「BREATHLESS」 
      
- ドラガリアロスト 
    - 1st EP『ルクレツィア』 
      - M1-overture(Guitar)
- M3-楓(編曲・Guitar・etc)
 
 
- 1st EP『ルクレツィア』 
      
- 天月 
    - 1stアルバム『Hello,Would!』 
      - M4-ホシアイ
- M7-少年と魔法のロボット
- M9-Dear
- M10-Fairytale,
- M14-ゆめゆめ
 
- 2ndシングル「DIVE!!」 
      - M4-小さな恋のうた-cover ver-(初回限定盤)
 
- 2ndアルバム『箱庭ドラマチック』 
      - M1-シューティングスター
- M14-サマータイムレコード
 
- 3rdシングル「Mr.Fake」 
      - M2-ツナゲル(ギター)
 
- 3rdアルバム『それはきっと恋でした。』 
      - M11-ガラクタモンスター(編曲・Guitar)
- M14-ツナゲル(Guitar)
 
 
- 1stアルバム『Hello,Would!』 
      
- 浦島坂田船 
    - アルバム『V-enus』 
      - M7-スクールボーイ(編曲・ギター・ベース・etc)
 
 
- アルバム『V-enus』 
      
- Eve×Sou 
    - 1stアルバム『蒼』 
      - M2-ナンセンス文学(編曲・Guitar・All Inst)
- M4−チョコレートタウン(編曲・Guitar・All Inst)
- M11-フェイク(編曲・Guitar・All Inst)
 
 
- 1stアルバム『蒼』 
      
- Sou 
    - アルバム『深層から』 
      - M2-トーキョーゲットー(編曲・Guitar・All Inst)
- M10-グレイの海(編曲・Guitar・All Inst)
 
 
- アルバム『深層から』 
      
- そらる 
    - シングル「銀の祈誓」 
      - M3-嘘つき魔女と灰色の虹(Guitar)
 
- シングル「ユーリカ」 
      - M3-長い坂道(Guitar)
 
- アルバム『ワンダー』 
      - M10-それは永遠のような(Guitar)
 
 
- シングル「銀の祈誓」 
      
- 伊東歌詞太郎
- りぶ 
    - アルバム『Ribing fossil』 
      - M1-リア(編曲・ギター・All Inst)
- M6-ドラマツルギー(編曲・Guitar・All Inst)
 
 
- アルバム『Ribing fossil』 
      
- さユり 
    - 1stアルバム『ミカヅキの航海』 
      - M6-蜂と見世物
 
 
- 1stアルバム『ミカヅキの航海』 
      
- 東京パフォーマンスドール 
    - 1stアルバム『WE ARE TPD』 
      - 恋しさと せつなさと 心強さと -Rearranged ver.(初回限定盤A・B・通常盤)
- 十代に罪はない -Rearranged ver.-(初回限定盤B)
- 気持ちはING -Rearranged ver-(初回限定盤B)
- キスは少年を浪費する -Rearranged ver.-(初回限定盤C)
- CATCH!! -Rearranged ver.-(初回限定盤C)
 
- 5thシングル「純愛カオス」 
      - M2-気持ちはING -Rearranged ver-(初回生産限定盤C)
- M2-キスは少年を浪費する -Rearranged ver.-
 
 
- 1stアルバム『WE ARE TPD』 
      
- 分島花音 
    - アルバム『luminescence Q.E.D.』 
      - M3-the BEAST can’t BE STOpped(Guitar)
 
 
- アルバム『luminescence Q.E.D.』 
      
- 依布サラサ  
    - シングル「夢の中へ」 
      - M1-夢の中へ(Guitar)
 
 
- シングル「夢の中へ」 
      
- SHE IS SUMMER 
    - 1st EP『LOVELY FRUSTRATION E.P.」 
      - M2-ナイトブルー
- M3-あなたに電話しない夜
 
 
- 1st EP『LOVELY FRUSTRATION E.P.」 
      
- 近藤晃央 
    - 2ndアルバム『アイリー』 
      - M1-グラデーションフライ
- M4-ビビリーバー
- M7-理婦人ナ社会
 
 
- 2ndアルバム『アイリー』 
      
脚注
- ^ “PROFILE|沼能友樹|tomokinumano|OFFICIAL WEBSITE”. tomoki-numano. 2020年12月9日閲覧。
- ^ a b “PROFILE|沼能友樹|tomokinumano|OFFICIAL WEBSITE”. tomoki-numano. 2020年7月10日閲覧。
- ^ a b c d “Eve - OFFICIAL SITE”. Eve. 2020年7月10日閲覧。
参考文献
外部リンク
- 公式サイト
- 沼能友樹 (@tomoki_numano) - X(旧Twitter)
- 沼能友樹 (@tomoki.numa) - Instagram
- 沼能友樹のページへのリンク

 
                             
                    


