沼田 宏文 (ぬまた ひろふみ、1952年 8月15日 - )は、兵庫県 出身のバスケットボール選手・指導者である。ポジションはセンター。現役当時は204cmの長身から「ジャンボ沼田 」と呼ばれていた。
来歴
加古川東高 から同志社大学 に進学。1970年インカレ 準優勝を果たし、1972年 ミュンヘン五輪 に出場[1] 。
卒業後は、松下電器 に入社。選手として7度の日本リーグ 優勝に貢献、新人王も獲得しベスト5も5度受賞する。1976年にはモントリオール五輪 代表となる[1] 。
引退後は1997年にバスケット部部長に就任。
2002年から2003年には日本協会 男子指導部長も務めた。
2007年、母校である同大バスケットボール部監督に就任。嘱託職員として出向し、3年間で低迷の続く古豪の再建に当たる。また、関西学生連盟理事も兼任する。
脚注
関連項目
バスケットボール日本リーグ 男子 ルーキー・オブ・ザ・イヤー
日本リーグ
1970年代
70-71 阿部成章
71-72 三浦真造
72-73 土田真嗣
73-74 藤本裕
74-75 尾鷲邦男
75-76 沼田宏文
76-77 村上一義
77-78 該当者なし
78-79 加藤伸樹/蛭川敏明
79-80 岡山恭崇
1980年代
80-81 中島康行
81-82 高木寛治
82-83 池内泰明
83-84 永井雅彦
84-85 陸川章
85-86 唐木田司
86-87 山下雄樹
87-88 白浜勝明
88-89 目由紀宏
89-90 外山英明
1990年代
旧JBL
JBL
NBL
東京運動記者クラブバスケットボール分科会選出 年間ベスト5賞 男子
1980年代
1981年度
1982年度
1983年度
1984年度
1985年度
1986年度
1987年度
1988年度
池内泰明
中島康行
大野和也
D・ウィルキンソン
C・マーチン
1989年度
池内泰明
C・マーチン
J・ウイルクス
村田健一
辻村浩
1990年代
1990年度
1991年度
1992年度
1993年度
1994年度
1995年度
1996年度
1997年度
1998年度
1999年度
2000年代
2000年度
2001年度
2002年度
2003年度
2004年度
2005年度
2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
2010年代
2010年度
2011年度
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度