沖縄県道184号北大東港線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 沖縄県道 > 沖縄県道184号北大東港線の意味・解説 

沖縄県道184号北大東港線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 09:42 UTC 版)

沖縄県道184号北大東港線(おきなわけんどう184ごう きただいとうこうせん)は、沖縄県島尻郡北大東村中野と港の北大東港とを結ぶ一般県道

概要

  • 起点:島尻郡北大東村字中野(公式には北大東村役場だが、実際はやや東)
  • 終点:島尻郡北大東村字港(北大東港西地区)
  • 総延長:2.22km(実延長も同じ)

通過自治体

沿線施設等

  • 北大東村役場(北大東村中野)
  • 北大東中・小学校(北大東村中野)
  • 北大東郵便局(北大東村港)
  • 北大東港(西地区、終点)

歴史

  • 1953年(昭和28年):琉球政府道北大東北大東港線として指定(のちに政府道北大東港線に)。
  • 1972年(昭和47年):本土復帰と同時に県道となった。

ギャラリー

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沖縄県道184号北大東港線」の関連用語

沖縄県道184号北大東港線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沖縄県道184号北大東港線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沖縄県道184号北大東港線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS