沈み込み型とは? わかりやすく解説

沈み込み型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/18 16:13 UTC 版)

プレートテクトニクス」の記事における「沈み込み型」の解説

大陸プレート海洋プレート、または海洋プレートどうしが衝突した場合比重大きプレート比重小さプレートの下に沈み込み、深い海溝形成する大陸プレート海洋プレートより比重が軽いため、この2者が衝突した場合海洋プレート大陸プレートの下に沈み込むこととなる。この沈み込みによって引きずり込まれ上部プレート反発することで地震発生するこうしたプレート境界起き地震プレート間地震呼ばれるが、このほかにプレートの下に沈み込んだプレートスラブ)で起きスラブ内地震も存在する。また地下深く沈んだプレートから分離されが、周辺の岩石の融点下げるため、大陸プレート深部においてマグマ発生し多く火山生成するマグマ発生地点は海洋プレート大陸プレート沈み込む地点ではなく、そこからさらに大陸プレート側に入った地点であるため、沈み込み起きている海溝から一定の距離を開けて海溝平行する火山列形成されることとなる。この火山列より海溝側には火山存在しないため、これを火山フロント火山前線)と呼ぶ。この火山活動大陸同士衝突による褶曲によって、大陸プレート側には陸弧と呼ばれる大山脈が形成されることがある。陸弧の後背地陥没して背弧海盆形成されることも多く、この場合陸弧は大陸から切り離され島弧となる。また、海洋プレート海洋プレート衝突する場合は、古いプレートの方が冷たくいために新しプレートの下に潜り込む。このとき、海洋プレートどうしの衝突によっても島弧形成される場合がある。この島弧海溝セットとして存在しており、島弧海溝系と呼ばれる

※この「沈み込み型」の解説は、「プレートテクトニクス」の解説の一部です。
「沈み込み型」を含む「プレートテクトニクス」の記事については、「プレートテクトニクス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「沈み込み型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沈み込み型」の関連用語

沈み込み型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沈み込み型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプレートテクトニクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS