江戸城大奥の奥女中
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/26 02:42 UTC 版)
女中は基本的に将軍付と御台所付に分かれるが、役職名は同じである。ただし、将軍付の方が格としては高かった。また、役職も細かく分けられ、上下関係が大きくあった。 詳細は「大奥」を参照 殿様付きの女中と御台所付きの女中の二種類があり、殿様付きの女中は、いつ何時たりとも主人に肉体を求められれば応じるのをご奉公の目的とし、跡継ぎを生んだ場合はお部屋様と呼ばれ、死後は何々院様と尊称されて高い身分が与えられた。城内の女中のほとんどが旗本の娘だったが、お部屋様となれば実家一門も高位高禄に引き立てられるため、出世の手段として美しい娘を自家の養女にして将軍家に奉公に出す旗本もあった。
※この「江戸城大奥の奥女中」の解説は、「奥女中」の解説の一部です。
「江戸城大奥の奥女中」を含む「奥女中」の記事については、「奥女中」の概要を参照ください。
- 江戸城大奥の奥女中のページへのリンク