江口学とは? わかりやすく解説

江口学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 10:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
江口 学
名前
カタカナ エグチ マナブ
ラテン文字 EGUCHI Manabu
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1984-10-30) 1984年10月30日(37歳)
出身地 福岡県古賀市
身長 184cm
体重 74kg
選手情報
在籍チーム クレセールフットサルクラブ
ポジション ALA
背番号 24
利き足 両足
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

江口 学(えぐち まなぶ、1984年10月30日 - )は、福岡県出身の元フットサル選手である。Fリーグのバサジィ大分、シュライカー大阪、府中アスレティックフットボールクラブなどに所属していた。ポジションはアラ。ボルク北九州に所属していた江口将志、シュライカー大阪に所属していた江口孝一は弟である[1]

現在はクレセールフットサルクラブの主力として、全日本フットサル選手権を軸とした現役を続けつつ、府中市を拠点とするクロノスフットサルスクールのコーチとして後進の育成に務めている。

プレースタイル

類稀な身体能力と確かな足元の技術、驚異的なスピードをベースとした個人技を得意とする日本有数のドリブラー。現役時代は「日本で3本の指に入る」と称されたこともあるなどドリブル突破による局面打開を得意としており、その突破力は現役Fリーグの中でもトップクラスとされた。

一方、ドリブルへの拘りに反し、守備時の局面や戦術面に対する意識は決して高くはなく、チーム戦術よりも個を優先させる傾向がみられる場面もあるなど、諸刃の剣的なプレイヤーである。

現役時代を通じて精神的にもムラが散見され、乗ってる時は誰にも止められない反面、乗っていない時はプレーの質・覇気の両面に課題を見せるなど、ガラスのハートと揶揄されることもあった。

所属クラブ

2018-19シーズンには実弟である江口孝一が代表を務め福岡県エントランスリーグに参戦を果たしたクレセールフットサルクラブに加入。県・九州大会を勝ち抜き、九州第1代表として第24回全日本フットサル選手権大会に出場したが、初戦にてペスカドーラ町田に1-3で惜敗。当試合のスターティング5のうち、FP4人は江口学、江口将志、江口考一、元府中アスレティックフットボールクラブのレジェンド小山剛史が担い、コアな観戦者・関係者を驚嘆せることとなった。

2019-20シーズンも同様にクレセールフットサルクラブの中心選手として、九州第1代表として第25回全日本フットサル選手権大会に出場を決めていたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、選手権が中止となり、出場は果たせなかった。

2020-21シーズンは福岡県大会を勝ち抜いたものの、九州大会が同様に新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中止となり、連盟推薦により第26回全日本フットサル選手権に出場。実弟の江口孝一や小山剛史、柴田祐輔、清家 大葵などの元プロを擁したクレセールは初戦でフウガドールすみだバッファローズと対戦。3-0から3-2へと追い上げられる展開ながら辛くも勝利し、初戦突破を果たした。2回戦では同選手権を優勝することとなるトルエーラ柏(現 SHINAGAWA CITY FUTSAL CLUB)と対戦。序盤は苦しみながらも善戦したが、前半終了間際に自身のミスから先制点を奪われ1-7と大敗を期した。結果的には、若手時代からの欠点である守備の局面での緩さがアダとなったこの失点がチームに重くのしかかり、戦い方を難しくしたと評されている。

2021-22シーズンもクレセールは福岡県大会、九州大会を勝ち抜き、九州絶対王者として第27回全日本フットサル選手権に出場。同年は柴田祐輔が登録外となったものの、太見寿人、日永田祐作がチームに加わり、選手層が厚くなっている。

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 オーシャン
アリーナ杯
全日本選手権 期間通算
2006 GANTS -
2007-08 大分 8 Fリーグ 19 5 - 19 5
2008-09 9 19 1 19 1
2009-10 22 2 4 2 26 4
2010-11 22 2 3 1 4 0 29 3
2011 R,D/DINO'S 九州 - -
2011-12 シュライカー大阪 20 Fリーグ 9 0 4 0 0 0 13 0
2012-13 ボルク北九州 24 九州 - 3 1
2013-14 府中アスレ 14 Fリーグ 19 4 4 0 0 0 23 4
2015-16 府中アスレ 24 Fリーグ
2018-19 クレセール 9 福岡県 1 0 1 0
2019-20 24 中止 中止 0 0
2020-21 2 0 2 0
通算 日本 通算 110 14 11 1 12 3 135

脚注

  1. ^ 兄弟!江口学オフィシャルブログ

外部リンク

https://ameblo.jp/manabu-eguchi/entry-10608237927.html


江口 学(えぐち まなぶ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 01:31 UTC 版)

不能犯 (漫画)」の記事における「江口 学(えぐち まなぶ)」の解説

江口1人息子3人組万引き恐喝傷害など常習する札付き不良萩原依頼受けた宇相吹が「君たち殺しに来た、僕を捕まえてごらん」と嘯くので、宇相吹を建設現場追い詰め角材で宇相吹をタコ殴りするが、この時、すでに宇相吹の手マインドコントロールかけられており、彼らが宇相吹と思い込んで一生懸命殴っていたのは可燃性有毒揮発性有機溶剤であった母親駆けつけ時にはすでに薬品充満し仲間共々末期中毒状態に陥っており、更に一服しようと火をつけ、仲間、そして母親道連れ爆死する

※この「江口 学(えぐち まなぶ)」の解説は、「不能犯 (漫画)」の解説の一部です。
「江口 学(えぐち まなぶ)」を含む「不能犯 (漫画)」の記事については、「不能犯 (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「江口学」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江口学」の関連用語

江口学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江口学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江口学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの不能犯 (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS