水柱メートルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水柱メートルの意味・解説 

水柱メートル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/05 17:17 UTC 版)

水柱メートル
metre of water
記号 mH
2
O, mAq
MKS重力単位系
圧力
SI 正確に9806.65 Pa
由来 1 mの水柱を支えることのできる圧力
テンプレートを表示

水柱メートル(すいちゅうメートル、英語: metre、記号: mH
2
O, mAq)は、圧力単位である。

日本の計量法体系では、1 mH
2
O
= 正確に9806.65 Pa である[注釈 1]

同様にして水柱センチメートル、水柱ミリメートル、水柱インチ、水柱フィートも定義できる。水銀柱ミリメートルトル)の水銀の代わりにを使ったものと見ることもできる。

由来

1水柱メートルは、mの柱を支えることのできる圧力に由来する。言い換えると、水深1 mでの水圧である。これは、水の密度を1 g/cm3(= 1000 kg/m3)とし、これに標準重力加速度 g = 9.80665 m/s2を適用して得られる値ということになるが、これはあくまで水柱メートルの由来によるものであって、現在は、計量単位令にあるとおり、正確に9806.65 Paである[注釈 2]

概要

流体工学水理学、地下水学などでは水柱メートルで表される圧力を圧力ヘッドあるいは水頭(すいとう)と呼び、単にメートル単位で表す。例えば高さ10メートルの所にある貯水槽に水を汲み上げるとき、管の摩擦損失が2メートル(水柱メートル)であれば、ポンプの揚程は12メートル(水柱メートル)となる。

水柱センチメートルは、水柱メートルの1/100であり、正確に98.0665 Paである[注釈 3]

水柱ミリメートルは、水柱メートルの1/1000であり、正確に9.80665 Paである[注釈 4]

水柱インチは、計量単位令では249.0899 Paと定義されている[注釈 5]

水柱フィートは、計量単位令では2989.0788 Paと定義されている[注釈 6]

水柱メートル、水柱センチメートル、水柱ミリメートル、水柱インチ、水柱フィートはSI単位ではなく、国際単位系ではパスカル(Pa)を使用することになる。日本の計量法では、その附則第3条第3項及び第4条第1項により、水柱メートル・水柱ミリメートル・水柱センチメートル及び水銀柱メートル・水銀柱ミリメートル・水銀柱センチメートルを、2013年9月30日までは「法定計量単位」とみなして、生体内の圧力の計量に限って使用を認めている(当初は1999年9月30日までであったが、猶予期限が何度か延長されている)[2]。工業・工学分野など生体内の圧力の計量以外では、1999年9月30日以降は使用が禁止されている。

なお、ここで言う「生体内の圧力」とは、例えば、頭蓋内圧力、眼圧気道内圧、膀胱内圧力のことであり、「血圧」はここでいう「生体内の圧力」ではない[3]。生体内圧力の計量に使われている水銀柱ミリメートル(mmHg)は、2013年10月1日以降は、トルのみが使えることになる。

脚注

注釈

  1. ^ 計量単位令[1]別表第6 項番11「生体内の圧力の計量」欄、水柱メートル。
  2. ^ 実際の水の密度は、最大となる温度3.984 °Cにおいて999.97495 kg/m3であり、これによると約9806.40 Paということになる。しかし測定地点の重力加速度は9.80665 m/s2とは異なるから、このような計算自体がほとんど意味がない。
  3. ^ 計量単位令[1]別表第6 項番11「生体内の圧力の計量」欄、水柱センチメートル。
  4. ^ 計量単位令[1]別表第6 項番11「生体内の圧力の計量」欄、水柱ミリメートル。
  5. ^ 計量単位令[1]別表第7 項番11「圧力」欄、水柱インチ。1水柱ミリメートル(正確に9.80665 Pa)を25.4倍すると、249.08891 Paとなる為、僅かな違いが在る。
  6. ^ 計量単位令[1]別表第7 項番11「圧力」欄、水柱フィート。計量単位令での水柱インチの丁度12倍になっている。

出典

  1. ^ a b c d e 計量単位令”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2013年3月16日閲覧。
  2. ^ 計量法附則第四条の計量単位等を定める政令”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. 2013年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月16日閲覧。
  3. ^ 計量行政室 (2011年12月). “生体内圧力の計量単位について(周知)” (PDF). 経済産業省. 2013年3月16日閲覧。

関連項目

圧力の単位
パスカルSI単位) バール 工学気圧 気圧 トル psi
1 Pa N/m2 = 10−5 bar 10.2×10−6 at 9.87×10−6 atm 7.5×10−3 Torr 145×10−6 psi
1 bar = 100000 Pa ≡ 106 dyn/cm2 ≈ 1.02 at ≈ 0.987 atm ≈ 750 Torr ≈ 14.504 psi
1 at = 98066.5 Pa = 0.980665 bar kgf/cm2 ≈ 0.968 atm ≈ 736 Torr ≈ 14.223 psi
1 atm = 101325 Pa = 1.01325 bar ≈ 1.033 at p0 = 760 Torr ≈ 14.696 psi
1 Torr ≈ 133.322 Pa ≈ 1.333×10−3 bar ≈ 1.360×10−3 at ≈ 1.316×10−3 atm ≡ 1 mmHg ≈ 19.337×10−3 psi
1 psi 6894.757 Pa 68.948×10−3 bar ≈ 70.307×10−3 at ≈ 68.046×10−3 atm 51.7149 Torr ≡ 1 lbf/in2

「水柱メートル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水柱メートル」の関連用語

水柱メートルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水柱メートルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水柱メートル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS