水に流して
水に流して
水に流して
水に流して
水に流して
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 19:09 UTC 版)
『水に流して』 | ||||
---|---|---|---|---|
ヒカシュー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | 日本ミュージックカラー | |||
ヒカシュー アルバム 年表 | ||||
|
『水に流して』(みずにながして)は、ヒカシューの4枚目のオリジナル・アルバム。1984年12月に日本ミュージックカラーより発売。 ジャケットは、巻上公一自らの筆によるアクション・ペインティング。
本来は、シングル『日本の笑顔』の曲も収録された状態で発売されるはずだったが、「力不足」のためできなかったとのこと。
収録曲
- 水に流して
- スカート
- 作詞:巻上公一/作曲:海琳正道/編曲:ヒカシュー
- 冒頭の「ひらり〜」までの部分が『ひらけ!ポンキッキ』のスポットのフレーズとして使われた。
- 街のしあわせもの
- 作詞:巻上公一/作曲:海琳正道/編曲:ヒカシュー
- そんなコタァないよ
- 作詞:巻上公一/作曲:坂出雅海/編曲:ヒカシュー
- 魅惑のペイブメント
- 作詞:巻上公一/作曲:井上誠/編曲:ヒカシュー
- 太陽と水すまし
- 作詞:巻上公一/作曲:坂出雅海/編曲:ヒカシュー
- 岩
- 作詞:巻上公一/作曲:海琳正道/編曲:ヒカシュー
- 氷河のララバイ
- 作詞:巻上公一/作曲:海琳正道/編曲:ヒカシュー
「水に流して」の例文・使い方・用例・文例
- 水に流してのページへのリンク