歴代中央幹事会会長一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 13:27 UTC 版)
「公明党中央幹事会」の記事における「歴代中央幹事会会長一覧」の解説
議決機関の運営責任者として新設された中央幹事会会長は、自由民主党における総務会長に当たる役職である。 初代会長には公明党国会対策委員長を2006年9月から8年間に渡り務めた漆原良夫が就任した。就任に際して、漆原は「執行部に対して、適切かつ健全なチェック機能を果たすとともに、公明党の進路や課題をめぐる議論でも、建設的かつ活発に意見を積み重ね、党内の意見集約や円滑な党運営に寄与していきたい」と語った。 公明党中央幹事会会長 代 会長名 在任期間 備考 1 漆原良夫 2014年9月21日 - 2017年9月28日 比例北陸信越ブロック前国会対策委員長 2 北側一雄 2017年11月2日 - 大阪16区副代表と兼務
※この「歴代中央幹事会会長一覧」の解説は、「公明党中央幹事会」の解説の一部です。
「歴代中央幹事会会長一覧」を含む「公明党中央幹事会」の記事については、「公明党中央幹事会」の概要を参照ください。
- 歴代中央幹事会会長一覧のページへのリンク